三島駅周辺でお土産を買うなら?おすすめ商品20選【お菓子等】

中部

静岡県東部・三島市には、「三島大吊橋」「三嶋大社」「伊豆フルーツパーク」など、人気の観光地がたくさんあります。

三島駅は、そんな三島における観光の拠点となります。電車で伊豆を巡る人にとっては、外せない場所といえるでしょう。

今回は、そんな三島駅周辺で買えるお土産を20個厳選してご紹介します。

【1】ようかんぱん


50年以上売れ続ける、ロングセラー商品です。

ドーナッツ型のパンの表面に塗られているのは、なんと羊羹。珍しい組み合わせです。

中には粒あん、パンの中央にはバニラクリームが入っています。和・洋の甘さを組み合わせた、贅沢なご当地パンです。甘いもの好きな人に、おすすめです。

関連商品として、クロワッサン生地と白あんを使用した「白いようかんぱん」もあります。こちらは、10月から2月までの期間限定商品です。

JR三島駅構内のベルマートで購入できます。

内容量1個
価格帯500円 以内
法人名富士製パン株式会社
ホームページhttp://www.youkanpan.com
住所
〒416-0931 静岡県富士市蓼原1178-3
電話番号0545-51-2128

【2】いちご大福

[出典:いちごプラザ公式サイト]

朝摘みの大きないちごをつつんだ「いちご大福」で、年間90万個以上を売り上げています。いちごの酸味と白あんの甘みを、余すことなく閉じ込めた贅沢な定番スイーツです。

いちごは、12月から5月までが紅ほっぺ、6月から11月までが夏秋いちご(ペチカ)を使用しています。

伊豆の玄関口・伊豆中央道にある、商業施設「いちごプラザ」の他、三島駅構内のキヨスク・ベルマートで販売されています。

内容量6個入り
価格帯2,500円 以内
法人名有限会社仲原商事
ホームページhttp://15plaza.com/distinations/大福や
住所
〒410-2211 静岡県伊豆の国市長岡南江間字押坂1788-2
電話番号055-947-0603

【3】福太郎

草餅をこしあんで包んだ、シンプルな和菓子です。小豆・もち米はどちらも厳選したものを使用しており、素材の味を楽しむことができます。

伊豆の観光スポット「三嶋大社」の縁起餅です。甘さ控えめのあんこは、「烏帽子(えぼし)」の形をしています。リーゼントではありません。

「三嶋大社」で販売している他、三島駅構内のキヨスク・ベルマートで購入できます。「三島ブランド」にも認定されています。

内容量12個入り
価格帯1,500円 以内
法人名株式会社福太郎本舗
ホームページhttp://www.mishimataisha.or.jp/fukutaro/
住所
〒411-0035 静岡県三島市大宮町2丁目1-5
電話番号055-981-2900

【4】イタリアンロール

 

この投稿をInstagramで見る

 

冨久家のイタリアンロール♥️この歳になっても 祝ってもらえるのは嬉しいよね #冨久屋 #イタリアンロール #誕生日けーき

ひろさん(@xxsakuraxx007)がシェアした投稿 –

伊豆の国市の洋菓子店「ふくや EMAIR」の定番商品です。店舗では、営業時間内に売り切れてしまうこともあるそうです。

材料は、鶏卵、生クリーム、砂糖、小麦粉、牛乳、バター、栗。「珍しい食材」はありませんが、良質な材料を組み合わせ、手間をかけて作った商品です。

スポンジは、クレープの皮で包んであります。また、生クリームには小さな栗の甘露煮が入っています。これにより、重層的な甘さ・食感を生み出しています。

三島駅のギフトキヨスクでは、13時頃に入荷されます。こちらでも売り切れてしまうことがあるので、早めに買うようにしましょう。

内容量1本
価格帯1,500円 以内
法人名有限会社冨久家エマーユ
住所
〒410-2221 伊豆の国市南江間1387-4
電話番号055-948-3039

【5】のっぽパン(クリーム)

[出典:株式会社バンデロール]

1978年発売、細長い形とキリンの絵柄が特徴的なご当地パンです。長さは、驚きの34cm。味はシンプルな「クリーム」の他、「チョコ」「ピーナツ」「丹那牛乳」「ティラミス」など様々です。

ふわふわのパンの中に、クリームが詰まっています。親しみやすい味で、朝食やおやつにぴったりです。

JR三島駅構内のベルマートで購入できます。また、県内のお土産屋、コンビニエンスストアでも販売されています。

内容量1本
価格帯500円 以内
法人名株式会社バンデロール
ホームページhttps://www.banderole.co.jp
住所
〒410-0835 静岡県沼津市西島町20-2
電話番号055-934-2800

【6】わさび漬け(カメヤ)

[出典:カメヤ]

静岡県産のわさびは、全国のわさび産出額の7割以上を占めています。特に伊豆のわさびは、品質の高さに定評があります。伊豆に来たのであれば、わさび漬けは間違いなく「お土産候補」になるでしょう。

三島駅前に店舗がある「カメヤ」は、天城山麓でワサビを栽培しています。美しい水で育ったワサビは、鋭い辛さと絶妙な旨味があります。

人によって好き嫌いはありますが、お酒のお供にもご飯のおかずにもおすすめの商品です。丸樽とヒモが特徴的な入れ物も、魅力的です。

冷蔵20日、日持ちします。

内容量180g
価格帯1,500円 以内
法人名カメヤ食品株式会社
ホームページhttps://kameya-foods.co.jp
住所
〒411-0036 静岡県三島市一番町15-18(三島駅前店)
電話番号055-943-7171

【7】クロワッサン(箱根ベーカリー)

[出典:箱根ベーカリー]

小田原・川崎・海老名などに店舗を持つ、「箱根ベーカリー」の人気No.1商品です。天然酵母を使用しています。

サクサクとした食感と香ばしい香りが特徴です。これは、北海道産の牛乳・生クリームで作られたフレッシュバターを使用しているためです。

三島駅から徒歩1分のところに、店舗があります。

他にも「シナモンロール」「トリコロール」「いちぢくパン」「くるみパン」など、多くのパンが販売されています。

内容量1個
価格帯500円 以内
店名箱根ベーカリー
ホームページhttp://xn--lckxe4btdc5595f1q2a.com/
住所
〒411-0036 静岡県三島市一番町16-1(三島店)
電話番号055-986-7338

【8】こっこ


[出典:こっこオンラインショップ]

「こっこ」は1984年から株式会社ミホミが製造・販売している静岡県の銘菓です。ミルククリームの入った黄色い蒸しケーキは、多くの人の支持を集めています。

パッケージはひよこをモチーフとしたデザインになっており、静岡県のお土産として広く浸透しています。

 

こっこは素材と製法にこだわって作られています。卵は数ある卵の中から厳選されたものを使用しています。生地に使われている水は、南アルプス山系の伏流水を用いています。

また、特殊なミキシング製法でこれらの素材を混ぜ、なめらかな舌触りの生地を作っています。

冬場は、電子レンジで温めて食べるのもおすすめです。中のクリームが温まり、とろとろ感が増します。

内容量8個
価格帯1,000円
法人名株式会社ミホミ
ホームページhttp://shop-cocco.jp/
住所〒422-8058 静岡市駿河区中原696-1
電話番号0120-041-525
通販楽天 Amazon

【9】磯笛 駿河湾桜えびせん

[出典:山喜本舗]

静岡県の名産品の1つ「桜えび」を使用した、おせんべいです。桜えびの香ばしい風味は、老若男女誰にでも喜ばれます。

使用されている海老の半分以上は、駿河湾でとれた桜えびです。また、お米は国内産のうるち米を使用しています。

一口食べると、えびの風味が口の中に広がります。1枚ずつ個包装されているので、ばらまき用のお土産としてもおすすめです。

賞味期限は、製造日から約120日です。三島駅構内のキヨスクで購入できます。

内容量18枚入
価格帯1,500円 以内
法人名山喜本舗有限会社
ホームページhttps://yamakihonpo.raku-uru.jp
住所〒426-0009 静岡県藤枝市八幡521-8
電話番号054-639-7533

【10】みしまコロッケぱん


第3回日本全国ご当地パン祭り優勝した、人気商品です。三島のご当地グルメ「三島コロッケ」を、もちもち・ふわふわの蒸しパンで挟んでいます。

「三島コロッケ」は、三島馬鈴薯(メークイン)を使用し、作ったコロッケです。「みしまコロッケぱん」のコロッケの衣に効いた黒コショウは、食欲をそそります。

コロッケには、絶妙な塩気のソースがかかっています。パンは、小麦粉に三島産のお米を混ぜ、発酵させて作っています。

「三島ブランド」にも選ばれている本商品は、「三島らしいお土産」が欲しい方におすすめです。三島駅構内のキヨスクで購入できます。

内容量1個
価格帯500円 以内
法人名株式会社グルッペ・石渡食品
ホームページhttp://gruppe-ishiwata.com/
住所〒419-0122 静岡県田方郡函南町上沢251−1
電話番号055-979-3300

【11】桜えびの舞

[出典:株式会社フジノネ]

桜えびの舞は、駿河湾産の桜えびと国産米を使用してつくったおせんべいです。

噛むと、サクサク食感のせんべいの香ばしさと桜えびの香りが口いっぱいに広がります。食感と風味が癖になり、手がとまらなくなります。

おせんべい一つに、桜えびを丸々一匹使用しています。厚みがあるので、1枚で満足感が得られます。

賞味期限は、製造日から180日です。JR三島駅構内のお土産屋で購入できます。

内容量21枚入り
価格帯1,500円 以内
法人名株式会社フジノネ
ホームページhttp://www.fujinone.co.jp/
住所〒413-0102 静岡県熱海市下多賀777番地
電話番号0557-68-3121
通販サイトAmazon 楽天

【12】農兵漬

[出典:カメヤ]

先ほど「わさび漬け」でご紹介した「カメヤ」の商品です。民謡「三島農兵節」から名前をとったお漬物です。

三島野菜の大根・きゅうりを、わさびを加えた酒粕で漬けたものです。酒粕の濃厚な風味と、ピリリとしたわさびの辛みが特徴です。

こちらもお酒のお供・ごはんのおかずにおすすめです。

内容量200g
価格帯1,000円 以内
法人名カメヤ食品株式会社
ホームページhttps://kameya-foods.co.jp
住所
〒411-0036 静岡県三島市一番町15-18(三島駅前店)
電話番号055-943-7171

【13】安倍川もち

[出典:やまだいち]

安倍川もちは、江戸時代から多くの人に愛されている静岡市の名産品です。

徳川家康が安倍川近くの茶店に立ち寄った際に、そのお餅を「安倍川もち」と名付けたことが由来と言われています。

 

こしのあるやわらかいお餅にするため、契約栽培の佐賀産の餅米を仕入れています。

お餅にかけるきなこの原料は、国産大豆です。豆の煎り方・挽き方まで工夫しており、きめ細やかで香りがよいです。

餡は北海道産の小豆を使い、美しい紫色に仕上げています。賞味期限は、製造日より5日後です。

内容量4人前
価格帯1,500円 以内
法人名株式会社やまだいち
ホームページhttp://abekawamochi.co.jp/
住所〒422-8033 静岡県静岡市駿河区登呂5丁目15-13
電話番号054-287-2111
通販サイトAmazon 楽天

【14】山竹の粕漬け 4種

[出典:山田竹次郎商店]

JR三島駅南口から徒歩1分、「山田竹次郎商店」の粕漬けです。「三島ブランド」に選ばれています。

「山竹の粕漬け 4種」は、「銀だら」「銀さけ」「赤魚」「金目」の4種類の粕漬けのセットです。伊豆の酒粕と三島の焼酎で漬けられており、魚の旨味を最大限引き出しています。

また、酒粕の甘みが食材に加わっており、くせになる味です。

内容量銀だら 約120gX2ケ
銀さけ 約110gX2ケ
赤魚 約250gX2ケ
金目 約130gX2ケ
価格帯4,000円 以内
法人名有限会社山田次郎商店
ホームページhttp://www.ytakejiro.com
住所〒411-0036 静岡県三島市一番町9-40
電話番号055-975-1457

【15】みしま甘藷クッキー

[出典:お菓子工房HONEY]

輪切りのさつまいもを模した、クッキーです。パッケージも紫を基調としています。

さつまいも焼酎「チットラッツ」を混ぜ込み、焼き上げられています。アルコールはとんでいるので、子どもでも食べることができます。

「からだに優しいお菓子」をモットーに掲げる「お菓子工房 HONEY」の商品です。三島駅徒歩1分のお土産屋「伊豆コレクション」で購入できます。

「三島ブランド」に認定されています。

内容量3枚入
価格帯500円 以内
法人名お菓子工房HONEY
ホームページhttp://honey3.jp
住所〒411-0944 静岡県駿東郡長泉町竹原283-20
電話番号055-971-3105

【16】うなぎパイ

[出典:春華堂]

静岡県で定番のお土産として、一番有名なのはこの「うなぎパイ」です。有限会社春華堂が販売する洋菓子で、静岡県浜松市の名産品として全国的に知られています。

うなぎのエキスをパイ生地に塗り込んで焼き、最後に蒲焼のようにたれを塗って仕上げたものです。うなぎを使用していますが、うなぎそのものの味はしません。

 

始まりは、1961年(昭和36年)に春華堂の2代目社長、山崎幸一のアイディアでした。彼は、「浜松=浜名湖の近く=うなぎの産地」という連想から、うなぎを使った洋菓子を構想しました。

同年に、うなぎパイの販売を開始しました。その直後に東海道新幹線や東名高速道路が開通し、急速に売り上げを伸ばしていきました。

三島駅構内のキヨスクで購入できます。

内容量12本
販売価格1,500円 以内
法人名有限会社春華堂
ホームページhttps://www.shunkado.co.jp/
住所〒430-0933 静岡県浜松市中区鍛冶町321-10
電話番号0120-210-481
通販サイトAmazon 楽天

【17】富士の白雪カスタード

[出典:土井製菓株式会社]

第26回全国菓子博覧会で名誉総裁賞を受賞した、人気の洋菓子です。

ほのかに黄色いたまごケーキの中は、カスタードクリームとカラメルケーキの2層構造になっています。カスタードクリームは、ねっとりとしていて、濃厚な甘さです。

お茶やコーヒーと一緒に食べるのがおすすめです。「萩の月」と味が似ているという声もありました。

静岡県内ではCMが放映されたため、地域での知名度は抜群です。JR三島駅構内のキヨスクで購入できます。賞味期限は、製造日より35日後です。

内容量2個入
価格帯500円 以内
法人名土井製菓株式会社
ホームページhttps://www.doi-seika.co.jp
住所〒410-0001 静岡県沼津市足高292-23
電話番号055-925-2500

【18】だしップス

[出典:楽天]

沼津産のサバとカツオの粉をふんだんに混ぜ込んだ、味わい深い和風チップスです。主原料のおから・小麦粉・粗糖は、国産のものにこだわっています。

カリカリとしており、クセになる食感です。味は、「しお味」「マヨ味」「醤油味」「わさび風味」の4種類あります。

子供のお菓子はもちろん、お酒のおつまみにもぴったりです。

JR三島駅構内にあるお土産屋で購入できます。

内容量50g
価格帯500円 以内
法人名株式会社ミカコーポレーション
ホームページhttps://www.iidashi-mizunoto.com
住所〒410-0106静岡県沼津市志下685-1
電話番号055-932-6905
通販サイトAmazon 楽天

【19】三島ざくら

[出典:兎月園]

三島市の花「三島桜」をモチーフにした、和風カステラ菓子です。箱は、シンプルでありながら、桜を立体的に表現しています。

自家製のあんこの中には、桜の花の塩漬けが1輪入っています。桜の香りとほどよい塩気が、甘みを引き立て、食欲をそそります。

「三島銘菓」という肩書きに恥じぬ、こだわりの商品です。

夏季で7日・冬季10日程度、日持ちします。「兎月園」の店舗は、JR三島駅から1.2km、車で5分ほどの距離のところにあります。

内容量10個入
価格帯1,500円 以内
店名兎月園
ホームページhttp://www.togetsuen.co.jp
住所〒411-0858 静岡県三島市中央町3-40
電話番号055-972-2366

【20】伊豆乃踊子

[出典:ラスカ熱海]

創業明治5年の菓子店「菓子舗間瀬」が原材料にこだわってつくる、静岡らしいお菓子です。

「伊豆乃踊子」は、素朴な味わいの生地の中に、クルミ入りの白あんを入れた商品です。緑茶・コーヒーとの相性は抜群です。

川端康成の小説『伊豆の踊り子』をモチーフに作られました。熱海ブランド認定商品であり、過去に全国菓子博覧会名誉金賞を受賞したこともあります。

賞味期限は、製造から約60日です。JR三島駅構内のお土産屋で購入できます。

内容量10個入
価格帯1,500円 以内
法人名株式会社間瀬
ホームページhttps://www.mase-jp.com
住所〒413-0103 静岡県熱海市網代400-1(本店)
電話番号0557-67-0111
通販サイトAmazon 楽天

まとめ

以上、三島駅周辺で買えるお土産を、20個厳選してご紹介しました。

三島らしさ、伊豆らしさ、静岡らしさが存分に詰まった商品が、たくさんあります。ぜひ現地でよりよいお土産を探してみてください。

【関連記事】 三島でおすすめ&人気のお土産28選【雑貨・干物・お菓子等】
【関連記事】 【静岡県・お土産屋】人気売り場&定番スポットまとめ