りんごだけじゃない!弘前で買えるおすすめのお土産10選

青森

弘前(ひろさき)でお土産を買いたいけど、どんなものを買えばいいのかわからない。そんなお悩みはありませんか?

今回は、青森県の中でも特に、弘前市で買えるお土産を厳選しました。

「りんごのお土産もいいけど、りんご以外のお土産も気になる」という方にもおすすめです。

【1】気になるリンゴ

[出典:楽天]

弘前のお土産と聞いて真っ先に思い浮かぶのはりんごではないでしょうか。

「気になるリンゴ」は、りんごの定番中の定番である「ふじ」を丸ごと1個包み込んだパイです。

ボリュームたっぷりで、箱を開けたときのインパクトは抜群です。お土産選びの際にも、りんごそのままのサイズ感が目立つため、ついつい「気になる」一品です。

りんごの描かれたパッケージにも青森らしさが強調されており、お土産として人気です。親しい人へ贈れば絶対に喜ばれるでしょう。

内容量1個
価格帯1,000円
法人名株式会社ラグノオささき
ホームページhttp://www.rag-s.com/
住所〒036-8035 青森県弘前市百石町9
電話番号0172-35-0353

【2】手焼きアーモンドせんべい

[出典:元祖手焼き津軽路 小山せんべい店]

「手焼きアーモンドせんべい」は、伝統ある手焼きせんべいと、高級ナッツの組み合わせが生み出す独特の味が特徴のせんべいです。

発売当初はせんべいとアーモンドの組み合わせが物珍しく、店の名物となりました。今でも店で最も人気のある手焼きせんべいです。

他にも、落花生の入っている「豆せんべい」や「ピスタチオせんべい」が売られています。

内容量8枚入り
価格帯1,000円
法人名元祖手焼き津軽路 小山せんべい店
ホームページhttp://www.oyamasenbei.com/index.html
住所〒036-8346 青森県弘前市大浦町5-3
電話番号0172-36-8088

【3】嶽きみ(だけきみ)ロールケーキ

[出典:ANEKKO]

「嶽きみロールケーキ」は、青森県のとうもろこしのブランド「嶽きみ」をふんだんに使用したロールケーキです。

「嶽きみ」は糖度が18〜20度あり、スイーツを作るのに適した甘さとなっています。その分クリームは甘さ控えめに作られており、「嶽きみ」の素材の甘さを生かした味に仕上がっています。

「砂糖のたくさん入ったスイーツは苦手」という方でも楽しめるロールケーキです。

内容量1本入り
価格帯1,500円
法人名農業生産法人 有限会社ANEKKO
ホームページhttp://www.anekko.jp/
住所〒036-1341 青森県弘前市大字宮地字川添77-4
電話番号0172-82-1055

【4】らぷる

[出典:しかないせんべい]

「らぷる」は、ふわっとした生地にシャキシャキしたりんごのコンポートが入っているお菓子です。

固いせんべいばかりを作っていた「しかないせんべい」の社長は、ある日突然「布団のようにふわっとしたせんべいを作りたい」という思いに駆られます。その思い一つで試行錯誤を重ね、苦心して作り上げたのがこの「らぷる」です。

りんごの品種や気温によってコンポートの味は簡単に変わってしまうため、毎回砂糖の量や煮たき時間が繊細に調整されています。

このこだわりと手間のおかげで、いつでもふわっとした生地とシャキシャキのコンポートを絶妙なバランスで味わうことができるのです。

内容量1個
価格帯500円以内
法人名株式会社しかないせんべい
ホームページhttps://shikanai.co.jp/
住所〒030-0903 〒036-8214 青森県弘前市新寺町32
電話番号0172-32-6876

【5】金つがる漬

[出典:鎌田屋商店]

「金つがる漬」は、最高級の数の子がまるごと使われ、スルメや昆布と一緒に秘伝の醤油で漬け込まれた贅沢なつがる漬です。

他のつがる漬と比べてお値段は少し高めですが、その分おいしさは折り紙付きです。数の子がまるまる入っているためボリュームは抜群で、満足行くまで味わうことができます。

ご飯にももちろん合いますし、お酒のおつまみにも適しています。地酒と一緒に味わうのもおすすめです。

内容量300g
価格帯2,000円
法人名有限会社 鎌田屋商店
ホームページhttps://tugaruzuke.co.jp/
住所〒036-8642 青森県弘前市和徳町6番地
電話番号0172-39-1000

【6】スタミナ源たれ

[出典:上北農産加工株式会社]

「スタミナ源たれ」は、りんごをはじめとする青森県産の素材をふんだんに使用したたれです。

ベースとなっている醤油には、青森県産の大豆や小麦が使われており、りんごの他ににんにく、玉葱、生姜などの生野菜も入っています。

焼肉のたれとしてだけでなく、野菜炒めやさまざまな料理の下味にも適しています。青森の家庭で愛されている人気商品です。

内容量410g
価格帯500円
法人名上北農産加工株式会社
ホームページhttp://knktare.com/
住所〒036-8054 青森県弘前市大字田町1-6-1(弘前支店)
電話番号0172-35-3633(弘前支店)

【7】女神の林檎

[出典:女神の林檎]

「女神の林檎」は、美容成分の「プロテオグリカン」がたっぷりと配合されたりんご酢です。

「プロテオグリカン」は、弘前大学が30年以上の間研究してきた美容成分です。ヒアルロン酸などの美容成分に比べ、少量でしわ・しみ・たるみの改善などが期待できます。

この「プロテオグリカン」と、カネショウが独自の技術で生み出した希少な「黒りんご酢」の組み合わせは、青森という土地が生み出した奇跡のコラボといえます。

美容を求める方にはうってつけの一本です。

内容量500ml
価格帯3,500円
法人名カネショウ株式会社
ホームページhttps://www.ringosu.com/
住所〒036-8345青森県弘前市蔵主町15-23
電話番号0172-57-2121

【8】バナナ最中

[出典:楽天]

「バナナ最中」は、バナナを模して作られた津軽発祥の風土菓子です。

「北国の青森でバナナのお菓子?」と疑問に思われる方もいるかもしれませんが、実際にバナナが入っているわけではありません。バナナがまだ希少だった昭和初期に、バナナの香りをつけた餡を最中の皮で包んだ結果、この和菓子が生まれました。

最中のサクッとした食感と、まるで本物のバナナを食べているかのような餡の香りの組み合わせが魅力的です。昭和初期の人々のバナナへの憧れを想起させられる商品です。

内容量1個
価格帯500円以内
法人名旭松堂有限会社
ホームページhttp://www.e877.jp/index.html
住所〒036-8203 青森県弘前市本町102
電話番号0172-32-4023

【9】厚焼き豆せんべい

[出典:しかないせんべい]

「厚焼き豆せんべい」は、伝統ある津軽せんべい(南部せんべい)を継承した、正統派の豆せんべいです。

薄皮付きの落花生の香ばしさと、しっとりとしたせんべい生地の深みのある甘さが特徴的です。

表面には楠木正成(くすのきまさしげ)に由来するとされる菊水の紋章が刻まれており、津軽せんべいの伝統を感じさせます。

弘前有数の老舗菓子店「しかないせんべい」が、創業した大正15年から今日まで味と製法を脈々と受け継いできた逸品です。

内容量1枚
価格帯500円以内 
法人名株式会社しかないせんべい
ホームページhttps://shikanai.co.jp/
住所〒030-0903 〒036-8214 青森県弘前市新寺町32
電話番号0172-32-6876

【10】タムラシードル『紅玉』

[出典:タムラシードル]

「タムラシードル『紅玉』」は、紅玉のすっきりとした酸味を炭酸の泡とともに楽しめるシードルです。

「国際シードルメッセ2017」において、金賞のポム・ドール賞を受賞している逸品です。

アルコール度数が5%と低めなので、普段あまりお酒を飲まない人でも飲みやすいです。

同じシリーズでアルコールの入っていないりんごジュースも発売されています。一緒に購入すると、子どもも大人も楽しむことができます。

内容量500ml
価格帯1,500円
法人名タムラファーム株式会社
ホームページhttp://tamurafarm.jp
住所〒036-8246 青森県弘前市青樹町18-28
電話番号0172-88-3836

まとめ

以上、弘前市で買えるおすすめのお土産を10個ご紹介しました。

弘前市には各ブランドの直売店などもあり、お土産の宝庫です。ぜひ本サイトを参考に、より良いお土産を探してみてください。

【関連記事】青森で買うならこれ!お土産におすすめのおいしいせんべい8選
【関連記事】りんご丸ごとのゼリーも!青森のおすすめりんごゼリー4選