日本の本州、中部・北陸地方に位置する石川県。金沢や能登半島、兼六園は観光地として非常に人気が高いスポットですよね。
今回は、そんな石川県で買えるオススメのお菓子のお土産をランキング形式でご紹介したいと思います。
【5位】加藤晧陽堂 「加賀志きし うちわ煎餅」【夏季限定】
[出典:http://www.amazon.co.jp/dp/B00VSWAY50]
・税込価格 :¥735 ~ ¥2,520
・買える場所:金沢市内本店
夏季限定で販売されているもので、涼しげなうちわの形をしたおせんべいです。
それぞれのおせんべいにすり蜜を引いて、カラフルな四季とりどりの絵が描かれています。1枚1枚本当に美しく丁寧に描かれていて、見ているだけで楽しいアートです。
舌にのせるとふわりと溶ける、ほど良い甘さと食感が特徴。
夏の暑い季節に石川に行った際には、絶対に買って帰りたいお菓子のお土産ですね。
【4位】茶菓工房たろう 「たろうのようかん」
[出典:http://www.sakakobo-taro.com/]
・税込価格 :¥281 ~ ¥4,471
・買える場所:金沢市内
老舗が多い金沢の和菓子店の中で、ひときわ異彩を放っているのが2005年に創業した『茶菓工房たろう』。独自のスタイルで和菓子をアレンジして石川・金沢に新たな旋風を巻き起こしています。
特にオススメしたいのが「たろうのようかん」。上の写真を見てもわかる通り、キューブ型で可愛らしく、色も白やベージュがあって「これって本当に羊羹?」と目を疑ってしまいます。
味は全部で5種類。まるで生チョコのような「カカオ」「白カカオ」。粒つぶの食感が楽しい「ピーナツバター」。抹茶の香りが贅沢な「濃茶」。そしてもちろん定番の「小豆」も忘れていません。
遊び心や斬新さたっぷりの「たろうのようかん」、金沢に行った際はぜひ試してみてください。
【3位】ル・ミュゼ・ドゥ・アッシュ 「YUKIZURI(雪吊り)」
[出典:http://krs.shop-pro.jp/]
・税込価格 :¥1,080 ~ ¥2,160
・買える場所:金沢市、七尾市
石川土産の新定番「YUKIZURI」。雪吊りの縄をイメージしたお菓子です。
サブレとミルフィーユが重ねられた生地はサクサクで、その上にコーティングされたシュガーが本当に縄に積もった雪のよう。シェフのこだわりが伝わってきます。
サクッとした食感と、ほんのりと能登梅の爽やかな香り、食べやすい一口サイズでついつい次から次へと手が伸びて止まらなくなってしまいます。
パッケージもシンプルで、何よりも軽くてかさばらないのが嬉しい!バラマキ用土産として大量買いしても間違いないオススメのお菓子です。
【2位】村上 「黒糖 ふくさ餅」
[公式:https://shop.wagashi-murakami.com/]
・税込価格 :¥216 ~ ¥2,970
・買える場所:金沢市内
2位は明治44年創業、老舗和菓子屋『村上』さんの「黒糖 ふくさ餅」。もっちりフワフワの食感で大人気の定番土産です。
求肥(ぎゅうひ)餅と自家製こし餡(あん)を、ていねいに焼き上げた黒糖風味の焼皮で包みました。どら焼きをひっくり返したような見た目が特徴的です。
黒糖とこし餡の程よい甘さに、弾力のある求肥餅が加わって、一つでもとても満足感があります。フワフワの焼皮と、なめらかなこし餡、もっちりとした求肥餅の3つの全く違う食感を一度で味わうことができる贅沢なお菓子ですね。
自家製餡に抹茶を練り込んだ夏季限定の「抹茶 ふくさ餅」も大人気商品。黒糖と抹茶のセット土産がオススメです。
【1位】中田屋 「きんつば」
[公式:http://www.kintuba.co.jp/main.html]
・税込価格 :¥842 ~ ¥5,400
・買える場所:金沢市内
大納言小豆たっぷり、金沢の銘菓と言えば「きんつば」。そして金沢の「きんつば」と言えば『中田屋』。昭和9年創業の老舗『中田屋』の「きんつば」が石川お菓子のお土産堂々の1位です。
使われている材料はたったの5つ、砂糖・小豆・小麦粉・寒天・塩だけ。シンプルだからこそ、一つ一つの素材が生きるように、創業当初からの伝統の製造方法を貫いています。
中にぎっしりと詰まった小豆は、一つも潰れることなくふっくら。職人が形を崩さないように、丁寧に時間をかけて炊き上げているのです。小豆そのものの自然な甘さをここまで生かせているのが美味しさの秘訣ですね。
金沢銘菓「きんつば」、定番ながらも毎回相手を感動させられる逸品を是非お土産にどうぞ。
まとめ
以上、石川県で人気のお菓子のお土産をランキング形式でご紹介しました。
見て美しい、食べて美味しい、そんな飽きないお菓子が勢揃いの石川県。是非お土産選びの参考にしてみて下さい!
【関連記事】福井県のお菓子と言えばコレ!定番お菓子のお土産ランキング
【関連記事】富山県のお菓子と言えばコレ!人気お菓子のお土産ランキング