メリット盛り沢山!日本のお土産を事前購入できるおすすめ通販サイト5選

近年、ネット宅配サービスの発達にともない、「お土産選び」が大きく変化してきています。

それは、「お土産を事前にネットで買う」というものです。

ひと昔前までは、旅先の限られた時間の中、慣れない土地でお土産を買っていました。しかし、現在では旅行前にお土産をゆっくり選び、注文することで、旅行から帰ると同時にお土産を受け取ることができます。

この方法なら、旅先の荷物は軽くなりますし、より現地での観光を満喫することが出来ます。「自宅に帰ったらクッキーが割れている」なんてこともありません。

今回は、日本のお土産を事前購入できるおすすめ通販サイト5選を紹介していきます。

【1】日本のお土産を事前購入できるおすすめ通販サイト5選

➀JTBショッピング


運営会社株式会社JTB商事
取り扱い商品数(国内)2081(2019年3月時点)
配達の速さ注文日から最短3~4日・商品によりばらつきあり
時間指定可能
送料540円(税込)
送料割引会員(JTBトラベルメンバー)は、5400円(税込)の購入で送料無料
会員割引あり(割引率は商品により異なる)
無料お土産袋あり
夏場のクール便あり(追加料金なし)
ポイント商品の会員価格100円(税込/値引後)につき、基本1ポイント(会員ランクに応じて、さらに1~3ポイント加算)
口コミ表示あり
支払い方法クレジットカード/楽天ペイ/Yahoo!ウォレット/携帯キャリア決済(ドコモ払い/ソフトバンクまとめて支払い)
クレジットカードVISA/MasterCard/JCB/AMEX/Diners Club

旅行代理店大手のJTBグループが運営する、「旅」をテーマにした通販サイトです。国内外のご当地品を、ネットで購入することができます。

会員登録することによりポイントがたまる他、商品が5%程度割引になります。また、口コミを一件投稿すると、100ポイントが付与されます。

 

その他、期間限定のキャンペーンも多数展開しています。使いこなせば、現地で買うよりも安価にお土産を買うことができるかもしれません。

商品を購入して貯まったポイントは、次回購入時だけではなく、JTBの旅行代金にも使用することができます。

 

他サイトと比較して、購入できるお土産の数が圧倒的に多いです。他のサイトにはないお土産も、「JTBショッピング」なら見つかるかもしれません。

また、表示されるお土産は、「関連度順」「新着順」「人気順」「価格が安い順」「価格が高い順」「口コミが多い順」と自分の目的に合わせて並べ替えることができるので便利です。

➁HIS地球旅市場

運営会社株式会社エイチ・アイ・エス
取り扱い商品数(国内)456(2019年3月時点)
配達の速さ最短で翌日
時間指定可能
送料配送区分A 972円
配送区分B 972円
配送区分C 648円
配送区分D 送料無料
配送区分E 972円(税込)
送料割引海外お土産品 税込5400円以上送料無料(地球旅市場会員限定)
会員割引なし
無料お土産袋あり
夏場のクール便あり(追加料金なし)
ポイントなし
口コミ表示あり
支払い方法クレジットカード/コンビニ支払/郵便局/銀行/LINE Pay
クレジットカードVISA/MasterCard/JCB/AMEX/Diners Club/スカイウォーカーカード

こちらも大手旅行代理店、株式会社エイチ・アイ・エスが運営する通販サイトです。

一番の強みは、スピード配達です。在庫がある商品については、最短翌日に宅配してもらえます。

また、ネットではHIS地球市場でしか取り扱っていない商品もあります。商品数は少なめですが、本サイトで調べてみる価値はあるでしょう。

一律の割引キャンペーンやポイント制度がないため、「お得感」という点では他社に見劣りします。

しかし、会員になり、メールマガジンに登録すると、セールやクーポンの情報が届きます。登録を事前に済ませておくと、安くお土産を購入できるかもしれません。

➂三洋堂 世界のおみやげショップ

運営会社株式会社三洋堂
取り扱い商品数(国内)185(2019年3月時点)
配達の速さ最短で翌日
時間指定可能
送料972円(税込)
送料割引5400円(税込)の購入で送料無料
会員割引通常会員は5%・ゴールド会員は10%
無料お土産袋あり
夏場のクール便あり(追加料金なし)
ポイント商品の会員価格100円(税込/値引後)につき、基本1ポイント
口コミ表示なし
支払い方法クレジットカード/コンビニ支払/郵便局/銀行/atone
クレジットカードVISA/MasterCard/JCB/AMEX/Diners Club

三洋堂は、明治40年創業のお土産・旅行用品の老舗店です。

一番の魅力は、会員割引です。通常の無料会員でも、5%オフで商品を買うことができます。

また、累計購入金額が50000円を超えると、ゴールド会員になることができます。ゴールド会員になると、一部の商品を除き10%オフで買い物ができるため、非常にお得です。

商品を買うとついてくる小分け用お土産袋は、「柄がオシャレ」と評判がよいです。お酒を買った場合には、お酒用のお土産袋がついてきます。

➃WORLD SHOPPING PLAZA

運営会社株式会社JTB商事
取り扱い商品数(国内)737(2019年3月時点)
配達の速さ注文日から最短5日
時間指定可能
送料972円(税込)
送料割引なし
会員割引なし
無料お土産袋あり
夏場のクール便あり(追加料金なし)
ポイントなし
口コミ表示なし
支払い方法クレジットカード
クレジットカードVISA/MasterCard/JCB/AMEX/Diners Club

JTBショッピングと同様、株式会社JTB商事が運営する通販サイトです。

注意しなければならないのが、他のJTBのサービスで貯まったポイントやJTBのギフト券は利用できないという点です。運営会社は同じですが、JTBショッピングとは別物と考えた方がよさそうです。

送料割引・ポイントなどの点も含め、他サイトと見劣りする部分もありますが、WORLD SHOPPING PLAZAでしか手に入らないお土産もあるかもしれません。取扱い商品数も徐々に増えています。

現在は、一定金額以上の買い物で、海外の食品・雑貨がプレゼントされるキャンペーンも開催されています。期間限定のキャンペーンですが、「おまけがついてくる」のは他にはないサービスといえます。

➄ギフトランド

運営会社レッドホースコーポレーション株式会社
取り扱い商品数(国内)1073(2019年3月時点)
配達の速さ最短で翌日
時間指定可能
送料972円(税込)
送料割引なし
会員割引3%
無料お土産袋あり
夏場のクール便あり(追加料金なし)
ポイントあり(Tポイント)
口コミ表示あり
支払い方法クレジットカード/コンビニ/郵便局/銀行/LINE Pay/携帯電話キャリア決済(au、docomo、ソフトバンク)/Amazon Pay
クレジットカードVISA/MasterCard/JCB/AMEX/Diners Club

ギフトランドの一番の特徴は、注文・支払い方法が充実していることです。

インターネット・電話・FAX・郵送の4つの方法で、商品を注文することができます。支払い方法も多様で、携帯電話キャリア決済やAmazon Payに対応しています。

また、購入金額200円につき、Tポイントが1ポイント貯まります。頻繁にネットでお土産を注文しない人でも、Tポイントであれば有効に利用することができるのではないでしょうか。

【2】おすすめのお土産通販サイト5社を徹底比較

これまでに紹介してきた5社を比較すると、以下のようになります。

商品数(国内)配達の速さ送料送料割引会員割引口コミ
JTBショッピング2081最短3~4日540円(税込)5400円以上ありあり
HIS地球旅市場456最短翌日主に648~972円(税込)5400円以上(会員・海外お土産品に限る)なしあり
三洋堂 世界のおみやげショップ185最短翌日972円(税込)5400円以上5%/10%なし
WORLD SHOPPING PLAZA737最短5日972円(税込)なしなしなし
ギフトランド1073最短翌日972円(税込)なし3%あり

商品の品ぞろえと送料の安さを重視するなら「JTBショッピング」、会員割引を重視するなら「三洋堂 世界のおみやげショップ」がおすすめです。

できるだけ早く商品を手に入れたい時には、配達が速い「HIS地球旅市場」「三洋堂 世界のおみやげショップ」「ギフトランド」を利用しましょう。

「WORLD SHOPPING PLAZA」も取扱商品を増やしています。他サイトで欲しいお土産が見つからなかったときは、調べてみるとよいでしょう。

【3】おすすめの活用シーン

➀お土産をたくさん買う時

お土産は、1度貰うと返す義理がでてきます。気づいたら友人や同僚、両親など渡す人が多くなりがちです。

お土産をたくさん買うと、かさばる上、荷物が重くなります。すると、お土産を持って移動するだけでヘトヘトになってしまいます。

 

また、現地で買った大量のお土産を、全てスーツケースに入れ、綺麗な状態で家に持ち帰ることができるでしょうか。荷物を積めるだけでもストレスになりそうですね。

あらかじめお土産を持ち帰ることを見越して、大きめのスーツケースを用意する必要すらあるかもしれません。

しかし、ばらまき用のお菓子だけでも、ネットで事前購入しておけば安心です。現地では、思う存分旅を満喫することができます。

➁お酒を買いたい時

地域の特色が現れるお酒は、お土産の定番の1つです。しかし、瓶入りのお酒には、重い・大きい・割れるという3つのデメリットがあります。

持ち運び自体が大変ですし、仮に落としてしまったら大惨事です。普通のお土産以上に注意深く管理する必要があります。ちなみに、これはお酒に限らず、瓶に入った飲食品全てに当てはまることです。

また、飛行機で移動する場合、基本的に100mlを超える液体は機内には持ち込めません。そのため、預け荷物の方に入れる必要があります。

もしも旅行前にお酒を買うことが決まっているのであれば、希望の品をネットで買えないか調べてみるとよいでしょう。

➂暑さに弱いものを買う時

チョコレートなどが該当します。

チョコレートは、多くのお菓子と相性抜群で、お土産として人気があります。お土産としてもらって喜ぶ人も多いでしょう。

しかし、旅行先や地元の気温が28度を超える場合には溶ける可能性があるので、注意が必要です。夏場は外で持ち歩く機会を極力減らした方がよいでしょう。

 

「お土産を貰った人が蓋を開けてみたら、チョコレートが溶けていた」という事態は絶対に避けたいところです。渡す相手によっては、失礼に当たることも考えられます。

通信販売でクール便を利用することで、状態のよいチョコレートをお土産として渡すことができます。「家に着いた時にはチョコが溶けている」ということは絶対にありません。

➃旅行先で買い忘れた時・帰国後に買い足したい時

旅行先から戻り、買ったお土産を整理している時に、「〇〇さんのお土産、買い忘れた!」と気づくことは少なくありません。

また、ツアー旅行では自由時間が短いことも多いです。そのため、お土産を十分に買えないこともあります。

個人旅行でも、交通機関の遅延などで、予定が狂うことがあります。「買う予定だったのに、買えなかった」ということは、旅好きの人であれば、だれもが1度は経験したことがあるでしょう。

 

あるいは、その日偶然あった友達に、話の流れでお土産を渡さざるを得なくなることもあるでしょう。お土産を気前よく渡しすぎるあまり、お土産が足りなくなることもあります。

そのような時に役立つのが、お土産の通信販売です。旅行先から帰った後でも、現地のお土産を買い足すことができます。

➄LCCを利用する時

LCCとは、Low Cost Carrierの略称で、格安航空会社のことです。JALやANAといった一般航空会社と比べ航空券が安価である一方、荷物の制限が厳しいという難点があります。

荷物制限の基準は会社によって異なりますが、機内の持ち込み手荷物は7キロ~10キロ以内に設定されていることが多いです。

 

預け荷物にも注意が必要です。LCCの中には、1個までは無料の場合もあれば、1個から有料の場合もあります。また、こちらも規定の重量を超過すれば、追加料金を取られます。

お土産をたくさん買いすぎるあまり、帰りの便で重量オーバーし、超過料金を支払うなんてことも考えられます。

通信販売を利用することで、このようなリスクを回避することが出来ます。

➅お土産袋が欲しい時

旅行先だと、1つのお土産袋に複数の商品を入れられることも多いです。

ネットの通信販売であれば、お土産袋やワイン袋の無料サービスも充実しています。

「家に着いた時には袋にシワがついている」なんてこともないので、安心です。

➆少ない荷物で旅行するとき

バック1つを背負い、旅をする「バックパッカー」は、荷物を極力減らしたいはず。仮にお土産を詰めることが出来たとしても、お土産が荷物につぶされてしまう可能性もあります。

荷物の少ない旅をする人は、「お土産は通販」と割り切ってしまったほうがよいでしょう。

⑧とにかく旅行を満喫したい時

お土産を渡す人が多ければ多いほど、お土産選びに時間がかかってしまいます。

仲のよい友人へのお土産を選ぶのであれば楽しいかもしれません。しかし、義理で渡すお土産選びは、「めんどうくさい」と感じる人も多いのではないでしょうか。

貴重な旅先での時間を有効に利用し、旅を目いっぱい満喫するためには、義理で渡すお土産選びの時間を極力減らすことが重要です。

【4】現地で買った方がいいもの

多くのメリットがあるお土産通販ですが、全てこれで済ませてしまうのも味気ないかもしれません。買い物は、旅の醍醐味でもあります。

次のような場合には、現地で選び、買った方が良いでしょう。

➀特別な人へのお土産

恋人や友人、親など特別な人へのお土産は、現地で選んだほうがよいでしょう。大切な人を頭に思い浮かべながらお土産を選ぶ時間は、きっと楽しいはずです。

現地で販売されているものが、全て通信販売で買えるわけではありません。もちろん、現地でしか手に入らないものもあります。

また、「現地で買った」というのは、貰った人にとっては特別感にも繋がります。

➁身に着けるもの

ネックレスや洋服、靴、ピアス、イヤリング、指輪などは、実際に試着してみないとサイズ感などが分かりません。しかし、通販だと、どうしても写真と大きさの数値だけで判断せざるを得ません。

特にアクセサリーは、1つあたりの重量が軽く、かさばりません。現地で買ったとしても、それほど邪魔にはならないでしょう。

➂現地ならではのマニアックなお土産

現地の市場や個人商店には、その地域の文化が如実に現れた商品が多数あります。ネット通販だけでは買えないものも多数あります。

また、仮に通信販売で買えるものだとしても、クセの強いお土産には注意が必要です。万人受けしないものもあるため、安易に買うと失敗する可能性もあります。

クセの強いお土産は、実際に現地で試食・試着してこそ、安心して渡せるでしょう。

まとめ

お土産の通販サイトを利用することで、より効率的に旅をすることができます。

今回ご紹介した5つのサイトにはそれぞれ強み・弱みがあるので、状況に応じて使い分けてみてください。

また、期間限定のキャンペーンをやっていることもあるので、ぜひ確認してみてください。

おすすめ通販サイトに戻る