「大阪に来たものの、小さい子どもへのお土産に何を買えばよいのか分からない」と悩んでいませんか?
形に残る物がよいのか、安定して喜ばれるお菓子がよいのか。年が離れている分判断が難しいこともあるでしょう。
今回は、子供に喜ばれる大阪のお土産を18個ご紹介します。
【1】大阪環状線モノポリー
[出典:Amazon]
大阪環状線版モノポリーは、大阪環状線の19駅周辺を舞台とするご当地版ボードゲームです。実在する駅を用いたボードゲームは、電車が好きな男の子に喜ばれるでしょう。
長年愛されてきた大阪環状線に関するものや、 大阪駅環状線の各駅周辺の「ディープな大阪」の様々な地域資源が採用されています。遊びながら大阪についての知識が身に付く逸品です。
内容量 | 1個 |
---|---|
価格帯 | 5,500円 以内 |
法人名 | 株式会社タカラトミー |
ホームページ | https://www.takaratomy.co.jp/ |
住所 | 〒124-8511 東京都葛飾区立石7-9-10 |
電話番号 | 0570-041031 |
通販サイト | Amazon 楽天 |
【2】プラレール 限定車両 103系 大阪環状線 高運転台モデル
[出典:Wowma!]
101系の改良型で、1963年に登場した103系のプラレールです。
細部まで丁寧に再現されているので、お子さんだけではなく親御さんも楽しめるのではないでしょうか。親子2代で楽しめるおもちゃはなかなかないので、ぜひ手に入れてみて下さい。
内容量 | 1台 |
---|---|
価格帯 | 2,500円 以内 |
法人名 | 株式会社タカラトミー |
ホームページ | https://www.takaratomy.co.jp/ |
住所 | 〒124-8511 東京都葛飾区立石7-9-10 |
電話番号 | 0570-041031 |
通販サイト | Amazon 楽天 |
【3】大阪弁トランプ
[出典:ピーアンドエー]
「大阪弁トランプ」は、趣向を凝らしたお土産として人気の商品です。大阪で生まれ育った人は気にせずに話している大阪弁ですが、それがトランプになると、自然な笑いに繋がります。
知らない大阪弁も学ぶことができますし、子どもも大阪弁を面白がってくれるでしょう。
飾るだけでも大阪を感じることができる商品です。
内容量 | 1個 |
---|---|
価格帯 | 1,500円 以内 |
法人名 | ピーアンドエー株式会社 |
ホームページ | http://www.panda-nt.co.jp/ |
住所 | 〒577-0827 大阪府東大阪市衣摺2-14-3 |
電話番号 | 06-6722-2424 |
通販サイト | Amazon 楽天 |
【4】大阪限定ONE PIECE 150ピース ミニパズル
[出典:Amazon]
新たなファンを獲得しながら人気の勢いを止めない「ワンピース」の大阪限定パズルです。
数あるご当地グッズのなかでもパズルは珍しいので、お土産に買ったら喜ばれるのではないでしょうか。ワンピース好きの子どもにおすすめの商品です。
内容量 | 1個入り |
---|---|
価格帯 | 1,500円 以内 |
法人名 | 株式会社エンスカイ |
ホームページ | https://www.ensky.co.jp/ |
住所 | 〒340-0003 埼玉県草加市稲荷1丁目11番1号 |
電話番号 | 048-931-2131(代表) |
通販サイト | Amazon |
【5】チョロQ 大阪帝国ホテル 限定ホテルバス
[出典:Amazon]
帝国ホテル大阪が運行している無料送迎シャトルバスがモチーフのチョロQです。本物のホテルバス同様のボルドー色からは、歴史を感じます。
シャトルバスのデザインや色が忠実に再現されているので、子供だけでなく、大人のコレクターも喜ぶお土産ですね。
内容量 | 1台 |
---|---|
価格帯 | 2,500円 以内 |
法人名 | 株式会社タカラトミー |
ホームページ | https://www.takaratomy.co.jp/ |
住所 | 〒124-8511 東京都葛飾区立石7-9-10 |
電話番号 | 0570-041031 |
通販サイト | Amazon 楽天 |
【6】そらやん刺繍入りがま口
[出典:伊丹空港]
そらやんは、2014年に大阪国際空港75周年を記念して作られたマスコットキャラクターです。今は、関西国際空港、大阪国際空港、神戸空港の関西3空港の公式キャラクターをつとめています。
そらやんを知らなくても、その可愛さにすぐに愛着が湧きますね。
内容量 | 1個 |
---|---|
価格帯 | 2,000円 以内 |
法人名 | 大阪国際空港 |
ホームページ | https://www.osaka-airport.co.jp/ |
住所 | 〒560-0036 大阪府豊中市螢池西町3丁目555 |
電話番号 | 06-6856-6781 |
【7】呼吸チョコ
[出典:Amazon]
大阪を中心に、関西で店舗を展開するお菓子専門店・まるしげのチョコレートです。
「呼吸チョコ」は、ローストしたアーモンドをキャラメルでコーティングして、マスカルポーネチーズとホワイトチョコレートのクリームで包んだものです。仕上げに超微粒子のパウダーで、いちごや抹茶などの味がつけられます。
職人が1つ1つ手作りしている呼吸チョコは、全国菓子博覧会で数々の受賞歴を誇っています。呼吸チョコの「呼吸」は、「できたての味を息づくほど新鮮なうちに食べてほしい」という願いから来ているそうです。
6種類の味を展開していて、直営店だけでなく、空港や新幹線駅の売店でも販売しています。小包装で入っているので、お子さんでも手を汚さずに食べることができます。
内容量 | 300g(個包装込) |
---|---|
価格帯 | 2,000円 以内 |
法人名 | 株式会社マルシゲ |
ホームページ | https://www.marushige.co.jp/ |
住所 | 〒540-6135 大阪府大阪市中央区城見2-1-61 ツイン21MIDタワー35階 |
電話番号 | 06-6910-0115 |
通販サイト | Amazon 楽天 |
【8】オオサカ学習帳
[出典:リンクコーポレーション]
オオサカ学習帳は、外国人観光客に大阪弁を知ってもらおうと開発された、大阪弁初級編の学習帳です。2016ふるさと名品オブ・ザ・イヤーの地方創生賞コト部門で入賞しました。
外国人でも覚えやすそうな11種類の大阪弁が収録されていて、意味や使い方・イントネーションなどが紹介されています。この本があれば、接客時の会話など、簡単な受け答えができるようになります。ショウワノートを模したこの商品は、子どもに受け入れられやすいはずです。
内容量 | 1冊 |
---|---|
価格帯 | 500円 以内 |
法人名 | 有限会社リンクコーポレーション |
ホームページ | http://link-corporation.net/ |
住所 | 〒542-0075 大阪市中央区難波千日前6-20-10C |
電話番号 | 06‐4396‐4488 |
【9】パインアメマスキングテープ
[出典:ヘソプロダクション]
同社が販売している「パインアメリップクリーム」の先行予約販売のリターンアイテムとして、数量限定で製作されたものです。当初、販売開始の翌日には完売してしまいました。「欲しかったけど買えなかった!」「再販の予定はありますか?」という声を受け、一般発売が決まりました。
レトロなデザインのこの商品は、工作に使うと可愛いです。
内容量 | 1個入り |
---|---|
価格帯 | 500円 以内 |
法人名 | 株式会社ヘソプロダクション |
ホームページ | https://www.heso-pro.com/ |
住所 | 〒553-0007 大阪府大阪市福島区大開1-15-26 |
電話番号 | 06-6464-5566 |
通販サイト | 楽天 |
【10】ラッキービリケンペンケース
[出典:楽天]
開運・金運の大阪を代表する神様「ビリケン」のペンケースです。「足の裏をなでると願いがかなう」と言われているビリケンは、米国の女流芸術家が自身の夢に出てきた奇妙な神様を彫刻したのが始まりだとされています。
ペンケースとしてだけではなく、はさみやのりなどをしまう道具入れとして使ってもよいでしょう。カラーバリエーションが豊富なのに加えて値段がお手軽なので、迷ったら複数買うのも良いですね。
内容量 | 1個入り |
---|---|
価格帯 | 500円 以内 |
法人名 | MIKE INTERNATIONAL |
ホームページ | http://www.mike-toys.com/ |
住所 | 〒550-0023 大阪市西区千代崎2-1-49 |
電話番号 | 06-6583-2888 |
通販サイト | 楽天 |
【11】ご当地キティボールペン
定番のご当地キティの大阪バージョンです。たこ焼き・串カツ・お好み焼きと、大阪ならではの食べ物とコラボしたボールペンが販売されています。通天閣や関西国際空港など、同じ大阪でも場所によってラインナップが異なります。
通販では品薄状態が続いています。大阪を訪れた際は、ぜひお気に入りの1本を見つけてみて下さい。
内容量 | 1本入り |
---|---|
価格帯 | 500円 以内 |
法人名 | 株式会社あすなろ舎 |
ホームページ | https://gotochikitty.com/ |
住所 | 〒242-0007 神奈川県大和市中央林間3-23-15 |
電話番号 | 0120-334-337 |
【12】クーピーペン型クッキー
誰もが一度は使ったことがある、クーピーを模したクッキーです。本物のクーピーペンシルが入っていると間違えるほどリアルな缶型容器に入っていて、食べた後は小物入れとして使えます。
中にはペンの形をしたクッキーが12枚入っています。小さなお子さんのいるご家庭へのお土産によさそうですね。
内容量 | 12本入り |
---|---|
価格帯 | 1,500円 以内 |
法人名 | ジェイアール西日本デイリーサービスネット |
ホームページ | https://www.dailyservice.co.jp/ |
住所 | 〒661-0976 兵庫県尼崎市潮江1丁目2−12 JR尼崎駅北NKビル |
電話番号 | 078-251-1236 |
通販サイト | Amazon |
【13】フエキくんマーブルチョコ
誰もが見覚えがある、フエキくんのでんぷん糊とお菓子メーカーのコラボ商品です。中にはぎっしりとマーブルチョコが詰まっています。
文房具モチーフの商品は、「これ、どこで買ったの?」という会話にも繋がります。
チョコレートを食べ終わっても、ケースを利用できるのはうれしいですね。
内容量 | 40g |
---|---|
価格帯 | 500円 以内 |
法人名 | 株式会社立誠社 |
ホームページ | https://risseisha.co.jp/ |
住所 | 〒532-0003 大阪市淀川区宮原2-14-10 中尾ロイヤルビル3階 |
電話番号 | 06-6391-2330 |
【14】ジャイアントプリッツ たこ焼味
[出典:江崎グリコ]
たこを練りこんだ生地に、青のりと紅ショウガをまぶした近畿地区限定のお土産プリッツです。ソースとかつお節のバランスが絶妙です。
14袋と多めに入っているので、お子さんが多い家庭に喜ばれそうです。
内容量 | 14袋入り |
---|---|
価格帯 | 1,500円 以内 |
法人名 | 江崎グリコ株式会社 |
ホームページ | https://www.glico.com/jp/ |
住所 | 〒555-8502 大阪府大阪市西淀川区歌島4丁目6番5号 |
電話番号 | 06-6477-8352 |
通販サイト | Amazon |
【15】ちっちゃなプリッツ ねぎ焼味
[出典:江崎グリコ]
近畿地区限定のお土産プリッツです。醤油とだしをきかせた、関西の「ねぎ焼」味を再現しています。お米を使って焼き上げているので、カリカリとしたおかきのような食感を楽しめます。
小箱に入っているので、「ワンランク上のばらまき用お菓子」という位置づけになりそうです。
内容量 | 6箱入り |
---|---|
価格帯 | 1,000円 以内 |
法人名 | 江崎グリコ株式会社 |
ホームページ | https://www.glico.com/jp/ |
住所 | 〒555-8502 大阪府大阪市西淀川区歌島4丁目6番5号 |
電話番号 | 06-6477-8352 |
【16】じゃがりこ たこ焼き味
[出典:楽天]
おなじみの「じゃがりこ」のたこ焼き味です。独自の製法で 「はじめカリッとあとからサクサク 」 の心地よい食感に仕上がっています。
ソースとマヨネーズのコクがくせになる味わいです。パッケージのデザインが凝っているので、小さいお子さんは夢中になるのではないでしょうか。
内容量 | 20g×8袋入り |
---|---|
価格帯 | 1,000円 以内 |
法人名 | カルビー株式会社 |
ホームページ | https://www.calbee.co.jp/ |
住所 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館22階 |
電話番号 | 03-5220-6222 |
通販サイト | Amazon 楽天 |
【17】みたらし小餅
[出典:千鳥屋]
大阪本町に本店のある「千鳥屋」は、創業380年の老舗和菓子屋です。累計で2億個以上販売してきた「みたらし小餅」は、甘辛いみたらしのタレを餅で包んだ、一口サイズの食べやすい小餅です。
手を汚さずに食べられるのが特徴です。
内容量 | 12個入り |
---|---|
価格帯 | 1,000円 以内 |
法人名 | 株式会社千鳥屋宗家 |
ホームページ | https://www.chidoriya.jp/ |
住所 | 〒541-0053 大阪市中央区本町3丁目4-12 |
電話番号 | 06-6261-0303 |
通販サイト | Amazon |
【18】面白い恋人
[出典:サンタプラネット]
関西で生まれたゴーフレットに、関西で生まれたみたらしクリームを包んだお菓子です。北海道の銘菓「白い恋人」のパロディというのが、大阪らしくて面白いです。
季節限定のメロン味・ミックスジュース味・ぜんざい味もあります。
内容量 | 16枚入り |
---|---|
価格帯 | 1,500円 以内 |
法人名 | 株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー |
ホームページ | http://www.santa.ne.jp/omoshiroikoibito/index.html |
住所 | 〒542-0075 大阪市中央区難波千日前11番6号 |
電話番号 | 06-6643-1122 |
通販サイト | Amazon |
まとめ
以上、子どもが喜ぶ大阪のお土産をご紹介しました。
子どもだけなく大人も楽しめるものばかりなので、参考にしてみて下さい。
【関連記事】大阪・あべのハルカスでお土産を買うなら?おすすめ商品16選
【関連記事】安くて多い!大阪で買えるばらまき用のお土産19選