道頓堀川南の道頓堀通沿いに広がる繁華街。あの大阪の象徴ともいえるグリコのサインも、道頓堀で見つけることができますよ。
今回は、大阪・道頓堀にあるおすすめのお土産屋さんを6つピックアップしてご紹介したいと思います。
【1】なにわ名物・いちびり庵
[出典:http://namba99.com/archives/662]
- 営業時間:10:00 ~ 22:00
- アクセス:なんば駅から徒歩5~6分 中座くいだおれビル1階
店内に日本初の「くいだおれ太郎」のオフィシャルショップ「くいだおれ太郎本舗」が併設。くいだおれ太郎の真横に位置するとってもわかりやすい大きなお土産屋さんです。
約4,000種類の商品がズラリと並ぶ店内は、大阪土産選びにピッタリ。特にくいだおれ太郎グッズならすべてのシリーズがここで手に入りますよ!
大阪土産のお店なので、お菓子や食べ物だけでなく、雑貨なども充実。ここなら、人気・定番のお土産をまとめ買いすることができますね。
【2】リトル大阪(ぐりこ・や)道頓堀店
[出典:http://www.nakaza-cuidaore.com/shop/index.php?itemid=20]
- 営業時間:10:00 ~ 22:00
- アクセス:なんば駅から徒歩5~6分 中座くいだおれビル1階
あの道頓堀名物「グリコの看板」がおみやげになりました!グリコグッズをはじめとした、お菓子や雑貨など様々なお土産が並ぶ『リトル・大阪』。上で紹介した『いちびり庵』と同じ、中座くいだおれビルの1階の店舗です。
限定モノのグリコグッズはもちろんですが、その他にも大阪ならではのノリの良さが伝わる大阪弁Tシャツやボールペン、大阪のシンボル「通天閣」グッズまで。大阪らしい、ここにしかないお土産がたくさん!店内はいつも観光客でにぎわっています。
夜10時まで空いているので、ディナー後に道頓堀を散歩しながらお土産選びが出来ちゃいます。
【3】よしもとたのむヮ買うてぇ屋 道頓堀本店
[出典:http://www.dotonbori.or.jp/ja/shops/51]
- 営業時間:10:00 ~ 21:00(土日祝は~22:00まで)
- アクセス:なんば駅から徒歩5~6分 雛鮨ビル1・B1階
名前の通り、吉本興業の所属タレントグッズや、大阪ならではのお土産などがそろうお店。吉本のお笑い芸人グッズ、大阪みやげ(ご当地キャラクターグッズ)などを一堂に集めました。
上の画像の「面白い恋人」や「よしもとギャグTシャツ」はお土産に人気の商品。特に「面白い恋人」は、そのユニークなネーミングセンスから、人気爆発。大阪の新名物と言われています。
大阪ならでは、よしもとならではのオモシログッズを友達や家族にあげて、お土産で思いっきり笑わせちゃいましょう。
【4】道頓堀コナモンミュージアム
[出典:http://blog.livedoor.jp/tobeji/archives/2014-06.html?p=2]
- 営業時間:10:00 ~ 22:00
- アクセス:地下鉄なんば駅 14番出口から徒歩4分
大阪の食文化で印象が強いのが「コナモン」。コナモンとは、大阪弁でたこ焼きやお好み焼きなど、小麦粉を主原料とした料理の総称です。
コナモンの歴史を知って、オリジナルのたこ焼きをつくって、食べて楽しめちゃう、そんな体験型テーマパークが『道頓堀コナモンミュージアム』なのです!(入場は無料)
たこ焼きのロウサンプルがつくれたり、自慢のあっつあつの出来たてのたこ焼きを食べたり、はたまた好きな材料を選んで自分流のたこ焼きを手作りしてみたりと、盛りだくさん。手作りのロウサンプルや、オリジナルたこ焼きは、旅のお土産にピッタリです。
家族連れでも、カップルでも、友達同士でも楽しめる、大阪らしい人気のスポットです。
【5】本家 大タコ
- 営業時間:9:00~23:00(売り切れ次第閉店)
- アクセス:地下鉄なんば駅から徒歩5分
大阪と言えばたこ焼き!『本家 大タコ』は、あふれんばかりの大きなタコが魅力のたこ焼きのお店です。
『ミシュランガイド京都・大阪2016』にも掲載されている人気有名店。メディアでも紹介されていて、お店にはいつも行列ができています。
大きなタコは、弾力もあり歯応えばっちり。だしの効いた生地とよく合っています。何よりもボリュームたっぷりなので、たこ焼き好きにはたまらない満足感でしょう。
小腹がすいたときのおやつにも、ちょっとした手土産にも、持ち帰りのお土産にもおすすめです。
【6】焼きたてチーズタルト専門店 PABLO 道頓堀店
[出典:http://www.pablo3.com/shops/doutonbori.html]
- 営業時間:11:00 ~ 22:30
- アクセス:大阪市営地下鉄千日前線「なんば駅」14番で出口から徒歩3分(宗右衛門町通り)
好みに合わせてチーズの焼き加減をとろける食感の「レア」か、絶妙なふわとろ感の「ミディアム」の2種類から選べることができる、焼きたてチーズタルトが有名な『PABLO(パブロ)』。
ここパブロ道頓堀店は、大阪初となるカフェを併設した店舗です。焼きたてチーズタルトをはじめカフェスペースでは6種類の焼きたてミニチーズタルトなどを楽しむことができます。
また、スタッフの接客やパフォーマンスにも注目し、食べても楽しい!観ても楽しい!そんなエンターテイメント性のあるお店をコンセプトにしています。楽しい空間で、焼きたての美味しいチーズタルトを味わって、お土産用にも持って帰れる、おすすめのお店です。
まとめ
以上、大阪・道頓堀にあるおすすめのお土産屋さんを6つご紹介しました。
食べ物以外の大阪らしいグッズを探すなら、断然道頓堀エリアがおすすめ。また、美味しいたこ焼きを食べ歩きしたいときにもピッタリですよ。
是非、お土産選びの参考にしてみて下さい。