安くて多い!大阪で買えるばらまき用のお土産19選

大阪

お土産選びで意外と困るのは、職場やサークルで配る、いわゆる「ばらまき用」のお土産選びです。極力値段が安いものを選びたい一方、量は多い方がいいですよね。

今回は、大阪で買える安くて多いお土産をご紹介します。

【1】たこ焼きせんべい

[出典:長寿堂恵佳]

大阪名物のたこ焼きを、食べ応えのあるせんべいに凝縮したお菓子です。青のり、紅しょうが、削り節、九条ねぎを練り込んだせんべいに、秘伝ソースがたっぷりかかっています。

10袋入りで324円と非常にコスパがいいので、職場などで大勢に配るシーンで重宝しそうです。

内容量10袋入り
価格帯500円以内
法人名株式会社長寿堂恵佳
ホームページhttps://www.takobee.com/
住所〒570-0036 大阪府守口市大枝東町2-19
電話番号0120-050-622
通販サイトAmazon 長寿堂恵佳

【2】かきたねキッチン

[出典:かきたねキッチン]

「かきたねキッチン」は、様々な味が揃う柿の種専門店です。世代にかかわらず親しまれている「柿の種」に工夫を加えた、他にはない柿の種を製造しています。

濃いめの味付けで、おつまみにも向いています。お酒のお供になるので、普段お菓子を食べない方にも喜ばれそうですね。

内容量64g×8袋入り
価格帯1,000円以内
法人名とよす株式会社
ホームページhttps://www.toyosu.co.jp/index.html
住所〒563-0033 大阪府池田市住吉1丁目3番11号
電話番号072-762-4711
通販サイトAmazon 楽天

【3】ジャイアントプリッツ

[出典:江崎グリコ]

たこを練りこんだ生地に、青のりと紅ショウガをまぶした近畿地区限定のお土産プリッツです。ソースとかつお節のバランスが絶妙です。

14袋と多めに入っているので、お子さんが多い家庭に喜ばれそうです。

内容量14袋入り
価格帯1,500円以内
法人名江崎グリコ株式会社
ホームページhttps://www.glico.com/jp/
住所〒555-8502 大阪府大阪市西淀川区歌島4丁目6番5号
電話番号06-6477-8352
通販サイトAmazon

【4】じゃがりこ

[出典:楽天]

おなじみの「じゃがりこ」のたこ焼き味です。独自の製法で 「はじめカリッとあとからサクサク 」 の心地よい食感に仕上がっています。

ソースとマヨネーズのコクがくせになる味わいです。パッケージのデザインが凝っていて、食べた後も取っておきたくなる可愛さです。

内容量20g×8袋入り
価格帯1,000円以内
法人名カルビー株式会社
ホームページhttps://www.calbee.co.jp/
住所〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館22階
電話番号03-5220-6222
通販サイトAmazon 楽天

【5】岩おこし


[出典:大黒]

1805年の創業以来、「あみだ池大黒」で作られてきた大阪名物の板おこしです。創業当時、運河工事で岩がたくさん出てきたことから「大阪の掘り起こし、岩おこし」と命名され、なにわの繁栄を象徴する土産菓子として知名度を上げました。

きりっとしたしょうがの辛さが、黒砂糖のこくのある甘さをひきたててくれます。ミニサイズもあるので、こちらを選べば、多くて食べきれないという心配もなさそうです。賞味期限は製造日から90日です。

内容量10枚入り
販売帯1,000円以内
法人名株式会社あみだ池大黒
ホームページhttp://www.daikoku.ne.jp/
住所〒550-0014 大阪市西区北堀江3-11-26
電話番号06-6538-2987
通販サイトAmazon 楽天

【6】通天閣クリスピーショコラ

[出典:楽天]

チョコレートでも有名な洋菓子メーカーのモロゾフと、通天閣がコラボしたスイーツです。

サクサクのシリアルにホワイトチョコレートをコーディングし、クランベリーを混ぜ込んだチョコレートです。通天閣をモチーフにしており、形が可愛らしいです。

甘さと酸味のバランスが絶妙な通天閣クリスピーショコラは、通天閣に行ったらぜひチェックしたい一品ですね。賞味期限は製造日から210日です。

内容量8個入り
価格帯1,000円以内
法人名モロゾフ株式会社
ホームページhttp://www.morozoff.co.jp/
住所〒658-0046 神戸市東灘区御影本町6-11-19
電話番号078-797-8677
通販サイトAmazon 楽天

【7】道頓堀プレミアムスイーツアソート

[出典:やぶ屋]

チョコクランチ・チーズクッキー・ショコラパイが詰まった、バラエティセットです。

ザクザクとした食感のチョコクランチは食べ応え抜群です。チーズクッキーは、しっとり・ほろほろの食感が魅力です。こんがりショコラパイは、たっぷり砂糖がまぶされたパイにほろ苦いチョコレートがサンドされています。

500円で9個入り、さらに3種類の味が楽しめるので、コスパがよいです。あげる相手は思いつかないけど、とりあえず買っておく場合におすすめです。賞味期限は約180日です。

内容量9個入り
価格帯1,000円以内
法人名有限会社やぶ屋
ホームページhttp://yabuya.co.jp/
住所〒536-0008 大阪市城東区関目6丁目8-15-403
電話番号06‐6961‐0808
通販サイト楽天

【8】大阪心斎橋スリムスイーツ

[出典:前田製菓]

前田製菓のスリムスイーツは、ホワイトとミルクの2種のチョコレートがサンドされたウエハースです。前田製菓は、各地の伝統や特色に合わせ、こだわりのあるお土産スイーツを製造・販売しています。固めのウエハースとチョコレートの食感が癖になる、おやつにぴったりのお菓子です。

個数は多いですが、ウエハースなのでそれほど重くはないです。手軽な大きさなので、部活やバイト先、職場へのばらまき用に便利です。賞味期限は製造日から約180日です。

内容量24個入り
価格帯1,500円以内
法人名前田製菓株式会社
ホームページhttp://www.maedaseika.com/index.html
住所〒630-8305 奈良県奈良市東紀寺町3丁目9-13
電話番号0742-22-6348
通販サイト前田製菓株式会社

【9】サクラクレパスプリントクッキー

[出典:Amazon]

サクラクレパスのデザイン許諾を受け、お菓子メーカーがコラボして作ったお菓子です。発売後、一時は入手困難となるほどの人気商品になりました。

まさにクレパスで描かれたような愛らしいデザインが特徴です。1箱20枚入りで648円とコスパがよいので、ばらまき用のお土産にぴったりです。

「エキマルシェ新大阪」「アントレマルシェ新神戸」などをはじめとした、JR西日本の駅ナカ主要店舗で購入することができます。賞味期限は約120日です。

内容量20枚入り
価格帯1,000円以内
法人名株式会社ナガトヤ
住所〒554-0032 大阪府大阪市此花区梅町2丁目1番63号
電話番号
06-4804-7108
通販サイトAmazon 楽天

【10】面白い恋人

[出典:サンタプラネット]

関西で生まれたゴーフレットに、関西で生まれたみたらしクリームを包んだお菓子です。北海道の銘菓「白い恋人」のパロディというのが、大阪らしくて面白いですね。

季節限定のメロン味・ミックスジュース味・ぜんざい味もあります。賞味期限は製造日から約90日です。

内容量16枚入り
価格帯1,500円以内
法人名株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー
ホームページhttp://www.santa.ne.jp/omoshiroikoibito/index.html
住所〒542-0075 大阪市中央区難波千日前11番6号
電話番号06-6643-1122
通販サイトAmazon

【11】ハッピーターンズ

[出典:阪急]

日本国内最大手の米菓子メーカーの亀田製菓と、阪急百貨店がコラボして生まれたブランドです。国産の米粉でつくった生地を鉄板で挟んで香ばしく焼き上げた後、甘じょっぱい味わいをベースとした和洋さまざまなパウダーでコーティングしてあります。

「和三盆」「黒糖きなこ」「ストロベリー」「抹茶」など普段のハッピーターンとは違って甘い味も多く揃っています。高級感のある箱に入っているので、とても華やかな見た目です。阪急うめだ本店の地下1階で買うことができます。賞味期限は、製造日から常温で90日です。

内容量10個入り
価格帯1,000円以内
法人名亀田製菓株式会社
ホームページhttps://www.kamedaseika.co.jp/cs/
住所〒530-8350 大阪市北区角田町8-7
電話番号06-6361-1381

【12】ええもんちぃ

[出典:五感]

大阪北浜に本店を置く「五感」の「ええもんちぃ」は、大阪限定で販売するマドレーヌです。「五感」は、洋菓子というジャンルにお米を取り入れた点に特徴があります。

黒豆マドレーヌのええもんちぃは、国産米粉、国産小麦粉、国産黒大豆を使った、バターの風味が豊かなマドレーヌです。洋菓子は万人受けするので1つは買っておきたいですね。

内容量10個入り
価格帯1,500円以内
法人名有限会社五感
ホームページhttp://www.patisserie-gokan.co.jp/
住所〒541-0042 大阪市中央区今橋2-1-1 新井ビル
電話番号06-4706-5160
通販サイト五感

【13】穂の一

[出典:五感]

「ええもんちぃ」と同じ「五感」が製造しています。新潟県胎内産コシヒカリ100%の米粉を使ったクッキー生地を、北陸産もち米「新大正糯」を使った最中の皮で包んでじっくり焼いた、香ばしい米菓子です。軽い食感のクッキーはチョコと合います。

クッキー自体が米粒の形をしているところに、米へのこだわりが感じられます。

内容量10個入り
価格帯1,500円以内
法人名有限会社五感
ホームページhttp://www.patisserie-gokan.co.jp/
住所〒541-0042 大阪市中央区今橋2-1-1 新井ビル
電話番号06-4706-5160
通販サイト五感

【14】たこパティエ

[出典:瓢月堂]

ソース・青海苔・鰹節にクルミやキャラメリゼなどをプラスした、本格たこ焼きスイーツです。パティシエがこだわって作った新感覚のお菓子です。

女性の食べやすさを意識して、大きさは一口サイズになっています。たこやき味から甘いスイーツになる、不思議な味の変化を楽しめます。

内容量12個入り
価格帯1,000円以内
法人名株式会社瓢月堂 / 瓢月堂
ホームページhttp://hyogetsudo.com/
住所
電話番号072-993-2235
通販サイト瓢月堂

【15】まよころ

[出典:ヨドバシカメラ]

1927年の創業以来、大阪名物「粟(あわ)おこし・岩おこし」を作り続けている老舗「戎大黒本舗」のせんべいです。

マヨネーズベースのせんべいで、「たこ焼き味」「ねぎ焼き味」「お好み焼き味」と大阪ならではの味があります。15枚入りで378円とお買い得なので、ばらまき用のお土産として便利です。

内容量15枚入り
価格帯500円以内
法人名株式会社戎大黒本舗
ホームページhttps://www.ebisudaikoku.co.jp/
住所〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16
電話番号06-6388-5854
通販サイトヨドバシカメラ

【16】みたらし小餅

[出典:千鳥屋]

大阪本町に本店のある「千鳥屋」は、創業380年の老舗和菓子屋です。累計で2億個以上販売してきた「みたらし小餅」は、甘辛いみたらしのタレを餅で包んだ、一口サイズの食べやすい小餅です。

手を汚さずに食べられるのが特徴です。

内容量12個入り
価格帯1,000円以内
法人名株式会社千鳥屋宗家
ホームページhttps://www.chidoriya.jp/
住所〒541-0053 大阪市中央区本町3丁目4-12
電話番号06-6261-0303
通販サイトAmazon

【17】大阪の巻

[出典:やぶ屋]

バニラクリームが入ったひとくちサイズのバウムクーヘンです。2018年の時点で、6年連続モンドセレクションを受賞しています。

口溶けのよいバニラクリームは重たくないので、甘いものが苦手な方やこってりしたものをあまり食べないお年寄りにも支持されそうです。

内容量25個入り
価格帯1,500円以内
法人名有限会社 やぶ屋
ホームページhttp://yabuya.co.jp/
住所
電話番号06-6961-0808
通販サイトAmazon 楽天

【18】大阪半熟カステロふわんとろん

[出典:サンタプラネット]

累計1千万個売り上げた、大阪半熟カステロふわんとろんです。

新鮮な玉子をふんだんに使い、食べやすいひとくちサイズに仕上げた半熟カステラは、幅広い世代の人に受け入れられそうです。

カステラをイメージした黄色1色のパッケージは、とても高級感があります。

内容量8個入り
価格帯1,000円以内
法人名株式会社サンタプラネット
ホームページhttp://www.santa.ne.jp/
住所
電話番号0120-552665
通販サイト楽天

【19】月化粧

[出典:青木松風庵]

「大阪みやげをつくりたい」と長年考えられ、商品開発されたのが「月化粧」です。

大人も子供も好きなみるく餡を使用し、和菓子に洋菓子の要素を取り入れたことで、世代を問わず愛されるお菓子の製造に成功しました。とろけるような口どけとミルキーな優しい甘さの「月化粧」は、日本茶だけでなくコーヒー・紅茶・牛乳などにも合うと受け入れられています。

2013年の第26回全国菓子大博覧会では内閣総理大臣表彰を受けている商品です。

内容量6個入り
価格帯1,000円以内
法人名株式会社青木松風庵
ホームページhttps://www.shofuan.co.jp/
住所〒542-0076 大阪市中央区難波3-2-15
電話番号06-6645-1500
通販サイトAmazon 楽天

まとめ

以上、大阪で買える安くて多いばらまき用のお土産をご紹介しました。

お土産を持っていく場所やシーンに合わせて、最適なものを選んでみて下さい。

【関連記事】大阪でお土産を買うならココ!何でもそろう定番の場所まとめ
【関連記事】人気&定番のチョコはこれ!大阪で買えるチョコのお土産11選