【岐阜出身者厳選】飛騨高山で人気&おすすめのお土産36選

中部

飛騨高山は、岐阜県の北部にある飛騨地方高山市のことです。情緒ある古い街並みが特徴で、「飛騨の小京都」とも呼ばれています。

近年、映画やドラマの舞台として注目を集め、観光客も増え続けています。

そこで今回は、岐阜県民が選んだ、飛騨高山のおすすめお土産36選を紹介します。

【1】おやつに食べたい!洋菓子6選

①飛騨高山ラスク


[出典:飛騨高山さとう]

飛騨高山ならではの味が楽しめるラスクです。ラスクに使うパンからこだわり、焼き上げた時にサクサク感が残るバケットを使用しています。

「高山ラーメン」「みだらし」「五平餅」など、ユニークな味が魅力です。定番の「メイプルシュガー」や「ホワイトチョコ」などもあり、全種類食べてみたくなりますよね。

女性だけでなく、男性へのお土産にもおすすめです。

内容量12枚入り
価格帯500円
法人名有限会社石本製菓
ホームページhttp://takayama-rusk.com/
住所〒506-0824 岐阜県高山市片野町1-218
電話番号0577-33-0477
通販サイト楽天

②飛騨牛乳ラングドシャ

[出典:飛騨菓子お菓子の館]

飛騨の牛乳を使用したラングドシャです。ラングドシャとは、砂糖や小麦粉を使った薄焼きクッキーのことです。日本では通常、クッキーの間にチョコレートやクリームが挟んだもののことを言います。

飛騨牛乳ラングドシャは、「原田酒造場」が販売しています。飛騨の牛乳を使用したクッキーは、サクサクと軽い食感です。クッキーの間には、ホワイトチョコレートが挟まっています。

クッキーとホワイトチョコレートの相性が抜群です。賞味期限は5~6カ月です。10枚入りで日持ちもするため、大勢に配りたい場合に最適です。

内容量10枚入り
価格帯1,000円
法人名有限会社原田酒造場
ホームページhttp://www.sansya.co.jp/
住所〒506-0846 岐阜県高山市上三之町10
電話番号0577-32-0120
通販サイト楽天

③魔法のバームクーヘン


[出典:広重スィーツマジック]

バームクーヘン専門店のバームクーヘンです。

生地の表面には、えごま味噌を使用したカラメルがかかっています。カラメルのほろ苦さが、バームクーヘンの優しい甘さのアクセントになっています。カラメルはカリカリとしているので、バームクーヘンの食感も面白くしています。

ホールだけでなく、1/4サイズにカットしたものも売られています。この「魔法のバームクーヘン」の他にも、半熟生地の「生バームクーヘン」も人気商品です。

賞味期限は冷蔵庫解凍後14日以内ですが、カラメルコーティングの食感を楽しむために、早めに食べることをおすすめします。

内容量ホール(直径12cm)、1/4カット
価格帯ホール 1,500円
1/4カット 500円
法人名広重スィーツマジック
ホームページhttps://hirosigesweets.hida-ch.com/index_2.html
住所〒506-0841 岐阜県高山市下三之町59
電話番号050-3458-2184

④地酒プリン

[出典:山車]

日本酒を使ったプリンです。江戸時代末期創業の「原田酒造場」が製造・販売しています。

「原田酒造場」を代表する日本酒「山車」を、プリンに使用しています。プリンの甘さとともに、日本酒の香りとキレが感じられる大人の味わいです。

アルコールが含まれているため、お子様は食べられません。

内容量4個入り
価格帯1,500円
法人名有限会社原田酒造場
ホームページhttp://www.sansya.co.jp/
住所〒506-0846 岐阜県高山市上三之町10
電話番号0577-32-0120

⑤ル・ミディのすくなかぼちゃプリン


[出典:Le Midi]

飛騨高山の特産品である、すくなかぼちゃを使用したプリンです。

すくなかぼちゃは、ヘチマのような長細い形をしたかぼちゃで、栗のような甘みとホクホクとした食感が特徴です。

新鮮な飛騨の牛乳と卵も使用されており、素朴ながらも濃厚な味わいです。付属のソースはカラメルではなく黒蜜を使用しており、すくなかぼちゃと相性抜群です。冷蔵で4日間保ちます。

 

「ル・ミディ」は、飛騨牛ステーキとハンバーグの専門店です。すくなかぼちゃのプリンは、デザートとして提供されています。

このレストラン本店とは別に、すくなかぼちゃプリン専門店もあるので、食事ではなくプリンのみを購入したい方は専門店に行くことをおすすめします。

本店、プリン専門店の営業時間は以下の通りです。

[aside type=”boader”]
  • 本店:不定休
    <ランチ>平日 11:30-15:00(LO 14:30)土日祝 11:30-15:30(LO 15:00)
    <ディナー>平日 18:00-21:30(LO 21:00)土日祝 17:00-21:30(LO 21:00)
  • 専門店:木曜休み 10:00~18:00[/aside]
内容量1個入り
価格帯500円
法人名レストラン ル・ミディ
ホームページhttp://www.le-midi.jp/taberu/kabocha.html
住所レストラン本店 〒506-0011岐阜県高山市本町2-858
プリン専門店 〒506-0011 岐阜県高山市本町2-3
電話番号レストラン本店 0577-36-6386
プリン専門店 0577-57-8686
通販サイト楽天

⑥ホワイトルンゼのチーズケーキ

[出典:ホワイトルンゼ]

飛騨の素材を使用したチーズケーキです。

高山市内のゲレンデにあるレストラン「ホワイトルンゼ」が販売しています。チーズ部分は粉を一切使っていないため、クリームチーズと地卵の濃厚な味わいが楽しめます。

隠し味には、「トチ蜜」が使われています。「トチ蜜」とは、はちがトチの木から集めた蜜のことです。取り扱い店舗が一軒しかない、貴重なはちみつです。

非常に人気のある商品で、数々のメディアで取り上げられています。消費期限は冷蔵保存で4日です。

内容量4号(12cm)
価格帯1,500円
法人名ホワイトルンゼ
ホームページhttps://www.rakuten.co.jp/runse/info.html
住所〒509-3505 岐阜県高山市一之宮町7846-1
電話番号0577-53-2831
通販サイト楽天

【2】お茶と一緒にほっこり!和菓子7選

⑦いわきの早蕨(さわらび)

sachi on Instagram: "このわらび餅はすっごく美味しい😊 行列もできているお店 お土産にいただいてめっちゃ嬉しい😃 黒蜜ときな粉をかけて… #わらび餅#いわきの早蕨 #いわき #高山#岐阜県#行列#黒蜜#きな粉#黒蜜きな粉#お土産#いただきもの #ありがとう #ぷるんぷるん #美味しい#人気#うまい #売り切れ#早蕨#生菓子 #おやつ#デザート#シュガーバイン#春#嬉しい"
116 likes, 2 comments - sachi_hula on April 26, 2019: "このわらび餅はすっごく美味しい😊 行列もできているお店 お土産にいただいてめっちゃ嬉しい😃 黒...".

岐阜県産の本わらび粉を使用したわらび餅です。わらび粉とともに黒糖が練りこんであり、何もつけずにそのまま食べても美味しいです。もちろん、きな粉や黒蜜をかけても絶品です。

口の中でとろける食感が特徴で、この食感を保つために常温保存を勧めています。賞味期限は購入から3日以内です。

「いわき」は行列のできる人気店で、この早蕨は午前中に売り切れてしまうこともあります。売り切れ次第終了のため、なるべく早い時間に行くことをおすすめします。

内容量5切れ入り
価格帯500円
法人名有限会社いわき
住所〒506-0846 岐阜県高山市上三之町111-2
電話番号0577-34-1113

⑧くるみよせ


[出典:山味屋]

あんこにくるみを混ぜて蒸した和菓子です。「あまいろ」が製造販売しています。

くるみよせは、「こしあん」と「抹茶オレ」の2種類あります。「こしあん」は、国産小豆で作られたなめらかなあんこと、香ばしいくるみの相性が抜群です。

「抹茶オレ」は、白あんに抹茶と飛騨の牛乳を混ぜたクリーミーな味わいです。どちらも上品な甘さで、お茶菓子にぴったりです。

1つ1つ真空包装してあるため、約60日間の常温保存が可能です。

内容量8個入り
価格帯1,000円
法人名株式会社飛騨山味屋
ホームページhttp://www.hida-yamamiya.com/
住所〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町3-8
電話番号0577-34-4666

⑨甘々棒


[出典:打保屋]

きな粉をまぶした飴菓子です。「打保屋」が販売しています。

甘々棒は、飛騨高山の名産品です。きな粉に黒砂糖、水飴などを加えて固めたお菓子のことを言います。甘々棒同士を叩き合わせると「カンカン」という音がするほど硬いことから、甘々棒という名前がつけられました。

優しい甘さと歯ごたえが癖になります。硬さは甘々棒の魅力ですが、食べる際は歯を傷つけないよう注意してください。賞味期限は120日です。

内容量160g入り
価格帯500円
法人名株式会社打保屋
ホームページhttps://www.hidatakayama-utsuboya.net/
住所〒509-3203 岐阜県高山市久々野町柳島348-2
電話番号0577-52-2221

⑩招福猫子(しょうふくねこ)まんじゅう


[出典:稲豊園]

猫の顔をかたどったまんじゅうです。1901年から続く老舗和菓子屋「稲豊園(とうほうえん)」で販売されています。

お店の隣にある路地裏の、猫たちをイメージして作られました。すべて手作業で作られており、1つ1つ柄や表情が微妙に違う点も魅力です。

5種類の猫に個性を持たせるために、あんも生地もそれぞれ違います。

[aside type=”boader”]
  • とら猫:黒糖生地・小豆粒あん
  • 黒猫:竹炭生地・黒糖あん
  • 三毛猫:プレーン生地・抹茶あん
  • ロシアンブルー:黒ごま生地・小豆こしあん
  • 白猫:プレーン生地・クリームチーズあん[/aside]

猫好きにはたまらない、人気のまんじゅうです。消費期限は4日となっています。

内容量5個入り、10個入り
価格帯5個入り 1,500円
10個入り 3,000円
法人名株式会社稲豊園
ホームページhttps://www.tohoen.com/index.html
住所〒506-0017 岐阜県高山市朝日町2
電話番号0577-32-1008
通販サイトAmazon 楽天

⑪飛騨街道旅がらす

[出典:そのまんま通販]

人のような形をしたモナカ菓子です。中にはあんこが入っています。創業大正13年の「まるでん池田屋」が製造しており、直営店の「いっぷく処 あけぼのや」で購入できます。賞味期限は約3カ月です。

旅がらすとは、定住しないで旅から旅へと渡り歩く人のことをいいます。直径は12cmほどです。その旅がらすをイメージした、三度笠と合羽がつけられています。顔はキツネのような形をしており、どこか愛嬌のある表情です。

この旅がらすのお腹部分にあんが詰められています。あんは甘めで、しっとりしたモナカとよく合います。

インパクトのある見た目で話題となり、2016年に「全国おみやげグランプリ 各国審査員賞(アメリカ)」を受賞しました。

内容量2個入り、6個入り
価格帯2個入り 500円
6個入り 1,000円
法人名有限会社まるでん池田屋
ホームページhttp://www.maruden-ikedaya.com/
住所〒506-0053 岐阜県高山市昭和町3-178-7
電話番号0577-32-1010
通販サイト楽天

⑫飛騨のかたりべ

[出典:ぐるすぐり]

きな粉やはったい粉などを混ぜた生地を、糖蜜でコーティングした半生菓子です。半生菓子とは、水分量が全体の10~30%のお菓子のことです。

外側はサクッと、内側はしっとりとした食感を楽しめます。賞味期限は製造から2カ月です。

創業1945年の「音羽屋(おとわや)」が製造・販売しています。「かたりべ」は地元で愛される看板商品で、数々の賞を受賞しています。

上皇后美智子様が高山を訪れた際、この「かたりべ」を絶賛されてお買い求めになったことでも有名になりました。

内容量6個入り
価格帯1,000円
法人名有限会社音羽屋
ホームページhttp://www.otowaya.biz/
住所〒506-0055 岐阜県高山市上岡本町3-188
電話番号0577-34-5577
通販サイトAmazon

⑬まめ板

[出典:打保屋]

落花生に水飴を絡めた駄菓子です。添加物を一切使用しておらず、落花生の素朴な風味を味わうことができます。

創業明治23年の「打保屋(うつぼや)」が製造・販売しています。「まめ板」は一見固そうに見えますが、実はサクッとほぐれる食感です。

水飴を使用していますが、歯にくっつくにくいことも特徴です。味は「プレーン」「黒糖」「味噌」があります。賞味期限は120日です。

内容量6枚入り
価格帯500円
法人名株式会社打保屋
ホームページhttps://www.hidatakayama-utsuboya.net/
住所〒509-3203 岐阜県高山市久々野町柳島348-2
電話番号0577-52-2221
通販Amazon

【3】しょっぱい系も人気!甘くないお菓子3選

⑭塩せんべい

[出典:Amazon]

地元で人気の塩せんべいです。ちょうどよい薄さと、サクサクした軽い食感が特徴です。シンプルな味付けで、次から次へと手が伸びてしまいます。

その美味しさから、高山市にある寿司屋「梗絲(きょうし)」で、肉寿司のお皿に使われています。塩せんべいの他にも、溜せんべい、桜入り塩せんべいがあります。

賞味期限は製造から180日です。割れやすいため、持ち運びの際にはご注意ください。

内容量12枚入り
価格帯500円
法人名飛騨銘菓寿屋
住所〒506-2123 岐阜県高山市丹生川町町方1403-3
電話番号0577-78-1538
通販サイトAmazon

⑮堅あげポテト飛騨みそ味


[出典:カルビー]

岐阜県限定の堅あげポテトです。カルビーの堅あげポテトには、地域限定で販売されているご当地商品があります。

岐阜県バージョンには、高山市にある「糀屋柴田春次商店」の味噌が使われています。「糀屋柴田春次商店」は、長年の研究の末、日本古来の味噌製法を受けついだ「いなか味噌」を作りました。

「いなか味噌」は大豆と麦を使用し、コシの強い味わいです。「糀屋柴田春次商店」の味噌は、噛むほど美味しい堅あげポテトと相性抜群です。

8袋入りなので、友人や職場へのバラマキ用のお土産に最適です。

内容量8袋入り
価格帯1,000円 以内
法人名カルビー株式会社
ホームページhttps://www.calbee.co.jp/
住所〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-3
電話番号03-5220-6222
通販サイトAmazon 楽天

⑯TRAIN BLEU(トランブルー)のクロワッサン


[出典:TRAIN BLEU]

行列の絶えない大人気パン屋のクロワッサンです。TRAIN BLEUは高山市にあるパン屋で、県外からもお客さんが訪れるほど人気です。

高山市出身のオーナーが、東京で修行をしたのちに地元でお店を開きました。どのパンもこだわりが詰まっており、美味しく食べるために賞味期限は当日中となっています。

しかし、このクロワッサンは冷凍可能です。食べる際は、熱したオーブンで5分焼くと美味しくなります。アルミホイルで包んで焼くと、より美味しく焼けます。

整理券を配るほど人気な上に、パンは全て数量限定のため、確実に購入したい場合は開店前に並ぶことをおすすめします。買うまでに少々時間はかかってしまいますが、お土産として渡すと喜ばれること間違いなしです。

価格帯500円 以内
法人名TRAIN BLEU
ホームページhttp://www.trainbleu.com/
住所〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町1-73-5
電話番号0577-33-3989

【4】料理のお供に!調味料3選

⑰飛騨山椒

[出典:Amazon]

高山市で有名な山椒です。飛騨の山椒の歴史は江戸時代までさかのぼり、徳川将軍に献上されたという記録が残っています。

飛騨の山椒は、恵まれた自然環境で育つことにより、非常に香りが高くなります。本商品で使用している山椒は、機械を使わずに手作業で栽培し、丁寧に作られています。

うなぎはもちろん、焼き鳥、焼肉、ステーキ、中華料理など、味が濃い料理との相性は抜群です。

 

近年はその味が認められ、高級デパートなどでも取り扱われています。また、雑誌などのメディアでも取り上げられています。

料理が好きな人や、食にこだわりのある人へのお土産に最適です。

内容量10g入り
価格帯1,000円
法人名有限会社飛騨山椒
ホームページhttps://www.hidasansyo.com/
住所〒506-1431 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷村上35-1
電話番号0578-89-2412
通販サイトAmazon 楽天

⑱赤味噌

[出典:大のや]

高山市で200年以上続く醸造の赤味噌です。江戸時代創業の「大のや醸造」が製造販売しています。

強い風味と深みのある辛口が特徴です。3年間攪拌(かくはん)させながら熟成させるため、やわらかい食感です。

味噌汁はもちろん、料理の隠し味に使うとコクを出すことができます。

内容量30g袋入り
価格帯1,500円
法人名株式会社大のや醸造
ホームページhttp://www.ohnoya-takeda.co.jp/index.html
住所〒506-0846 岐阜県高山市上三之町13
電話番号0577-32-0480
通販サイト楽天

⑲朴葉(ほおば)みそ

[出典:Amazon]

飛騨地方の郷土料理「朴葉みそ」です。朴の葉の上で味噌を焼き、葉の香りや味がついた味噌をご飯にのせて食べます。

いくつかのメーカーが販売していますが、今回は「角一」の朴葉みそを紹介します。「角一」は、厳選された丸大豆と米こうじをたっぷり使用し、昔ながらの製法で味噌を作っています。

味わい深い自慢の味噌と朴葉の爽やかな香りが、食欲をそそります。肉や野菜を乗せて焼いても絶品です。賞味期限は約6カ月です。

内容量朴葉2枚、味噌240g入り
価格帯500円
法人名日下部味噌醤油醸造株式会社
ホームページhttp://www.kusakabe-miso.co.jp/company/index.html
住所〒506-0844 岐阜県高山市上一之町90
電話番号0120-32-0122
通販サイトAmazon 楽天

【5】家族みんなで食べたい!おかず4選

⑳漬物ステーキ


[出典:飛騨高山さとう]

白菜と赤かぶらの漬物を焼いて食べる郷土料理です。高山では、居酒屋の定番メニューとして知られています。

飛騨地方では、昔から漬物を焼いて食べる習慣がありました。この伝統をアレンジしたのが、「漬物ステーキ」です。塩辛さがご飯とよく合います。

「山味屋」の漬物ステーキには醤油味と味噌味があるので、食べ比べるのもおすすめです。最後に卵でとじると、より美味しくなります。常温で約120日間もつため、お土産には最適です。

内容量150g入り
価格帯500円
法人名株式会社飛騨山味屋
ホームページhttp://www.hida-yamamiya.com/
住所〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町3-8
電話番号0577-34-4666
通販サイトAmazon 楽天

㉑めしどろぼ漬け

[出典:いちおし倶楽部]

飛騨地方の特産品「赤かぶら」を使った漬物です。「ご飯が盗まれてしまうほど美味しい」ことから、めしどろぼという名前がつけられました。

その人気から、数々のテレビ番組でも紹介されています。程よい酸味で、ご飯によく合います。おにぎりの具にしたり、チャーハンに混ぜたりするのもおすすめです。

賞味期限は90日です。

内容量180g入り
価格帯500円
法人名有限会社うら田
ホームページhttp://tsukemono-urata.com/
住所〒506-0801 岐阜県高山市上野町1007
電話番号0577-32-1428
通販サイトAmazon 楽天

㉒ご飯にかける飛騨牛ハンバ具ー

[出典:キッチン飛騨]

飛騨牛を100%使用した、瓶詰めハンバーグです。飛騨牛ステーキ専門店「キッチン飛騨」が製造・販売しています。

「白いご飯にあうおかず」をコンセプトに作られています。温かいご飯にのせると、飛騨牛の旨味が溶け出し、絶品です。

濃いめの味付けなので豆腐、そうめん、サラダ、トーストなど、様々な料理に使うことができます。常温保存で180日もちますが、開封後は冷蔵保存で7日以内に食べきってください。

内容量120g入り
価格帯1,000円
法人名飛騨牛ステーキ専門店 キッチン飛騨
ホームページhttp://kitchenhida.com/
住所〒506-0011 岐阜県高山市本町1-66
電話番号0577-35-2911
通販サイトAmazon

㉓あげづけ

[出典:古川屋]

厚めで食べごたえのある味付き油揚げです。高山市にある豆腐屋「古川屋」が製造・販売しています。

「古川屋」は、飛騨高山の伝統的な陣山とうふを作っています。その技術を生かして作られたこだわりのあげ生地を、2つの油で温度を変えてカリカリに仕上げています。

独自調合の醤油だれで味付けをしているため、そのまま食べても美味しいです。賞味期限は4日ほどとなっています。

内容量5枚入り
価格帯500円 以内
法人名株式会社古川屋
ホームページhttp://www.jinya-tofu.com/about.php
住所〒506-0001 岐阜県高山市冬頭町42
電話番号0577-32-1262

【6】今夜のメインに決まり!主食2選

㉔飛騨牛カレー


[出典:あずさ屋]

岐阜県の名産である飛騨牛を使ったカレーです。飛騨高山のみならず、岐阜県の定番お土産として知られています。

飛騨牛カレーは多くのメーカーが製造していますが、今回は高山市にある「山味屋」の飛騨牛カレーを紹介します。「山味屋」の飛騨牛カレーには、A5ランクの飛騨牛が使用されています。

A5ランクは、飛騨牛のランクの中でも最上等級で、飛騨牛の出荷量全体の30%ほどしか出荷されていません。そんな飛騨牛がゴロゴロ入っており、ルーには牛の旨味が溶け込んでいます。

少々値が張りますが、お子様からお年寄りまで幅広い世代に喜ばれること間違いなしです。賞味期限は、製造日より1年後です。

内容量200g×2袋入り
価格帯1,500円
法人名株式会社飛騨山味屋
ホームページhttp://www.hida-yamamiya.com/
住所〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町3-8
電話番号0577-34-4666
通販サイトAmazon 楽天

㉕高山ラーメン


[出典:ふく福]

高山市の名物「高山ラーメン」です。高山ラーメンは、あっさりとした醤油ベースのスープと、細い縮れ麺が特徴です。

スープに醤油を混ぜてから煮込むという独特の作り方です。色が濃いながらも味はあっさりとしています。大ヒット映画「君の名は。」に登場したことから、全国的に知られるようになりました。

多くのメーカーが製造していますが、今回は「やよいそば」の高山ラーメンを紹介します。「やよいそば」は昭和23年創業の老舗で、長年高山市民に愛されてきた名店です。地元の野菜や醤油を使用し、懐かしい味を提供することにこだわっています。

そんな高山のソウルフードが自宅で簡単に味わえるため、お土産にはぴったりです。賞味期限は30日です。

内容量2食入り
価格帯500円 以内
法人名やよいそば
ホームページhttp://www.yayoi841.com/
住所〒506-0005 岐阜県高山市七日町1-1
電話番号0577-32-2088
通販サイトAmazon 楽天

【7】ほっと一息!飲み物2選

㉖飛騨紅茶

[出典:なべしま銘菓ネットショップ]

奥飛騨温泉の蒸気を使って発酵させた紅茶です。日本で開発された「べにふうき」という希少な茶葉を使用しています。

純国産の飛騨紅茶は、緑茶のようなすっきりとした味わいと優しい香りが特徴です。紫ラベルの一番茶は渋みが少ないため、ストレートで飲むことを勧めています。

海外産の紅茶とは違った味わいが楽しめるので、紅茶好きな人に喜ばれるお土産です。賞味期限は約1年です。

内容量30g袋入り
価格帯1,500円
法人名株式会社なべしま銘茶
ホームページhttp://www.nabesima.co.jp/info/meicha.html
住所〒506-0843 岐阜県高山市下一之町12
電話番号0577-32-4086
通販サイト楽天

㉗緑の館のカフェオレベース


[出典:緑の館]

牛乳を注ぐだけで名店の味が楽しめるカフェオレベースです。下呂市にある「緑の館」という喫茶店が販売しています。

「緑の館」は下呂市にある名店で、その姉妹店「YAKARA COFFEE」が高山市にあります。こだわりのコーヒーは手作業で丁寧に焙煎されており、甘さを感じることができます。

良質な豆を選び、品質管理も徹底しているため、冷めても美味しいコーヒーができあがります。そんなこだわりのコーヒーを濃縮したのが、このカフェオレベースです。

「微糖」「無糖」「加糖」の3種類があります。「微糖」はノンカフェインのため、妊婦さんやカフェインが気になる人でも飲むことができます。

内容量600ml袋入り
価格帯1,000円
法人名緑の館
ホームページhttps://www.midorinoyakata.com/index.html
住所〒506-0058 岐阜県高山市山田町305-1
電話番号0577-57-8112
通販サイト楽天

【8】おいしい食事と一緒に楽しみたい!お酒4選

㉘飛騨高山麦酒

[出典:THE GIFT SHOP]

老舗の醸造所がつくる地ビールです。地下180mから組み上げた天然水と、麦芽を100%使用しています。

「飛騨高山麦酒」は、循環型農業の視点からビールを製造しています。ビールのカスは牛のエサに最適であり、美味しい飛騨牛が育ちます。ビール造りと飛騨牛の間に無駄のないサイクルができています。

さらに、スリランカから醸造技師を招き、英国式の技法で飛騨高山の味を生かしています。

種類は以下の6種類です。
[aside type=”boader”]

  • ダークエール:さっぱりとした喉越し
  • ヴァイツェン:柔らかい口当たり
  • カルミナ:深くて濃い味わいの黒ビール
  • ピルセナー:ドライな口当たり
  • スタウト:香ばしい香りの黒ビール
  • ペールエール:シャープな苦味[/aside]
内容量350ml袋入り
価格帯500円
法人名有限会社農業法人飛騨高山麦酒
ホームページhttp://www.hidatakayamabeer.co.jp/
住所〒506-0808 岐阜県高山市松本町999
電話番号0577-35-0365
通販サイト楽天

㉙飛騨ホワイトビール

[出典:地ビール飛騨]

お米から作られたビールです。「地ビール飛騨」が製造販売しています。

飛騨白川郷の水で育ったお米が使われており、栓を開けるとお米の香りが広がります。口に含むと、シャープな酸味とほのかな甘みを感じることができます。

アルコールは5%と低めです。お酒が好きな人へのお土産に最適です。

内容量330ml入り
価格帯1,000円
法人名株式会社地ビール飛騨
ホームページhttps://hidabeer.com/
住所〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町3-773-2
電話番号0577-36-3434
通販サイト楽天

㉚氷室

[出典:清流の国ぎふの逸品]

飛騨高山を代表する日本酒です。「二木酒造」が製造販売しています。

氷室は、出来上がったお酒に熱を一切加えていない、生の日本酒です。飛騨産のお米を使用し、飛騨の天然水で仕込んでいます。フルーティな香りとさわやかな喉越しが特徴です。

アルコール度数は17.5%です。

内容量720ml入り
価格帯2,000円
法人名二木酒造株式会社
ホームページhttp://niki-sake.com/
住所〒506-0845 岐阜県高山市上二之町40
電話番号0577-32-0021
通販サイトAmazon 楽天

㉛飛騨りんごわいん

[出典:楽天]

飛騨産のりんごを使用したワインです。飛騨のりんごの甘みが味わえます。

飛騨高山地方は昼と夜の気温差が大きく、りんごが成熟しやすい環境です。そのため、糖度の高いりんごが育ちます。

飛騨りんごわいんは、飛騨りんごの甘さと爽やかな香りを楽しめるワインです。アルコールが7%と低いため、お酒の弱い人や女性でも飲みやすいです。

内容量500ml入り
価格帯1,000円
法人名高山酒類卸株式会社
住所〒506-0057 岐阜県高山市匠ヶ丘1-98
電話番号0577-32-5050
通販サイト楽天

【9】アクセサリーからパズルまで!雑貨5選

㉜日本酒マスク

[出典:THE GIFT SHOP]

日本酒をたっぷり配合したフェイスマスクです。高山市にある「舩坂酒造店」が製造販売しています。

日本酒には、コウジ酸やアミノ酸など美肌効果のある成分が多く含まれています。この日本酒マスクには、「舩坂酒造店」の代表銘柄である「大吟醸深山菊(だいぎんじょうみやまぎく)」が、たっぷりと使用されています。

「大吟醸深山菊」は、日本酒の中でも特に香りが高いです。美肌効果に加えて、日本酒の香りも楽しむことができます。女性へのお土産にぴったりです。

内容量1枚入り
価格帯500円
法人名有限会社舩坂酒造店
ホームページhttp://funasaka.shop26.makeshop.jp/
住所〒506-0057 岐阜県高山市上三之町105
電話番号0577-32-0016

㉝箱入り娘の大家族

[出典:四季彩堂]

木工職人が作った木製のパズルです。駒には、8種類の木が使われています。高山市にある「沢匠工房」が製造しています。

駒をスライドさせながら、「娘」を玄関に出すという遊びです。「娘」以外の駒は玄関に出てはいけないため、頭を使います。どうしても攻略できない時は、製造元に手紙を出して、答えを聞かなければいけないほど難しいです。

少し変わったユニークなお土産を探している人にぴったりの商品です。

内容量1個入り
価格帯3,000円
法人名沢匠工房
住所〒506-0812 岐阜県高山市漆垣内町161
電話番号0577-32-9363
通販サイトAmazon 楽天

㉞山田春慶店のイヤリング


[出典:山田春慶店]

飛騨の特産品「春慶塗」で作られたイヤリングです。

「春慶塗」とは飛騨地方に伝わる漆塗りの技法で、下塗りをした木に透明な漆を塗ることをいいます。自然のままの木目を生かした、美しい黄金色が特徴です。

「山田春慶店」は、この伝統的な技法で器、重箱、ペン、時計、アクセサリーなどを作っています。アクセサリーには、イヤリング、ピアス、指輪、ヘアゴムなど様々な種類があり、女性へのお土産にぴったりです。

価格帯2,500円
法人名有限会社山田春慶店
ホームページhttps://www.yamada-shunkei.com/
住所〒506-0851 岐阜県高山市大新町1-111
電話番号0577-32-0396

㉟フチのりさるぼぼ


[出典:さるぼぼ屋さん]

「さるぼぼ」は、飛騨地方に伝わるお守りの人形です。飛騨弁で「猿の赤ちゃん」という意味です。

「猿のように子沢山」や「災いがさる」にかけて、お守りとして作られてきました。近年は、民芸品としてよりもお土産としての人気が高く、様々な「さるぼぼ」グッズが販売されています。

今回は、「さるぼぼ屋さん」のフチのりさるぼぼを紹介します。ゆるくて可愛いフォルムのさるぼぼを、コップなどのフチにひっかけられるようになっています。

全4種類あり、全て集めたくなりますよね。女性やお子様へのお土産に喜ばれます。

内容量1個入り
価格帯500円
法人名飛騨高山さるぼぼ屋さん
ホームページhttps://www.hidanosarubobo.com/
住所〒506-0057 岐阜県高山市匠ヶ丘町1-80
電話番号0577-34-7222
通販サイトAmazon 楽天

㊱ひだっちグッズ

[出典:ミソラプランニング]

飛騨高山をPRするキャラクターです。飛騨地方の伝統的なお守り「さるぼぼ」を、ご当地キャラクターにアレンジしています。

長い手足と愛嬌のある表情が魅力です。身長はみたらし団子3玉分、体重は赤かぶ1個分です。

飛騨高山では、様々なひだっちグッズが売られています。写真はミニサイズのぬいぐるみで、ストラップにもなります。全9種類です。お子様や女性へのお土産に喜ばれます。

価格帯1,000円 以内
法人名株式会社ミソラプランニング
ホームページhttps://misoraplanning.com/
住所〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町2-24
電話番号0577-62-9422
通販サイトAmazon 楽天

まとめ

以上、飛騨高山のおすすめお土産36選を紹介しました。

伝統的な品をアレンジした商品や、飛騨高山ならではのお土産がたくさんあり、どれを渡しても喜ばれそうですね。

飛騨高山へ行く際は、ぜひ参考にしてみてください。

【関連記事】 岐阜出身者が推薦!大垣市で買いたいお土産33選
【関連記事】 岐阜の定番のお土産はコレだ!人気お菓子のお土産ランキング