関門海峡に面し、九州島最北端に位置する福岡県北部の北九州市。
人口規模は福岡市に次いで、九州2位。門司港や小倉城などの観光地にも多くの人が集まります。
今回は、そんな北九州でおすすめのお土産を30個、ジャンル別にまとめてご紹介したいと思います。
【1】北九州の名物が買えるお土産屋&お土産スポット5つ
まず最初に、北九州の名物が買えるお土産屋をご紹介します。
①小倉駅 「おみやげ市場」
- 営業時間:8:00 ~ 21:00
小倉駅3F改札前にある新幹線キヨスク売店。新幹線グッズや限定のお菓子、明太子などアクセス便利で品ぞろえも豊富です。
②井筒屋 小倉駅店
- 営業時間:8:00 ~ 21:00
小倉駅にあるデパート。地下1階の売り場では九州銘菓・明太子・珍味・天ぷらや、北九州ならではの特産品、逸品などの豊富な品揃えでおすすめ。
③小倉駅アミュプラザ
- 営業時間:10:00 ~ 21:00
小倉駅南口にある商業施設。1階には各種お土産や銘菓などがそろっています。
④スピナマート
- 営業時間:9:00 ~ 23:00(店舗により)
生鮮食品や日用品を中心に取り扱うスーパーマーケット。北九州市内のいくつかの駅に店舗を持ち、地元ならではの食品のお土産が手に入ります。
⑤JRキオスク
- 営業時間:各駅始発・終電の時間により
時間がないときや乗り換えのついでに利用できるキオスク。福岡の定番のお土産が手に入ります。
【2】北九州でおすすめのお菓子15選
それでは早速北九州ならではのお菓子のお土産を15個まとめてご紹介します。
①くろがね堅パン
[出典:http://item.rakuten.co.jp/kcta/c/0000000132/]
元々は栄養補助のために作られた堅パン。鉄のように堅く、噛めば噛むほど味があります。
非常食・保存食としても注目されており、今や九州名物として知名度の高いお菓子となりました。
甘味をおさえてヘルシーなので、お子様のおやつや、災害時の非常食としてもピッタリ。ユニークなお土産となりそうです。
②くろがね羊羹
[出典:https://www.izutsuya-online.co.jp/front/commodity/0000/16M58/]
- 価格帯 :¥2,000 以内
- 買える場所:スピナマート各店・北九州市内のJRキオスク
「堅パン」同様、官営八幡製鐵所で生まれたお菓子。作業員の疲れを癒す甘味として、あえて強い甘みがでる上白糖を使った羊羹(ようかん)です。
「銘菓くろがね羊羹」「小倉くろがね羊羹」「抹茶くろがね羊羹」「柚子くろがね羊羹」の4つの味があり、サイズも食べやすいミニなどが人気です。
今や北九州の味として市民に定着、北九州定番菓子として親しまれています。4種のセットは高級感があり、贈呈用としてもおすすめですよ。
③湖月堂 「栗饅頭」
[出典:http://www.kogetsudo.com/product/kurimanjyu.html]
- 価格帯 :¥1,500 以内 ~
- 買える場所:本店(北九州市小倉北区魚町1-3-11)・小倉井筒屋店・アミュプラザ店など
- 通販サイト: Amazon
遡ること日清・日露戦争時代、勝栗を包み「栗饅頭」として発売したところ当時の戦勝を願う風潮に受け入れられ一躍人気となった『湖月堂』の「栗饅頭」。
当時から多くの人に愛されている、創業明治28年という歴史を誇る『湖月堂』のまさに代表商品と言えるでしょう。
小判のかたちをした「栗饅頭」は、表面を艶やかな栗色に焼き上げ、中のしっとりとしたあんには栗がしっかりと練り込まれています。歴史と高級感のあるお土産として活躍するでしょう。
④湖月堂 「ぎおん太鼓」
[出典:http://www.kogetsudo.com/product/giondaiko.html]
- 価格帯 :¥1,500 以内 ~
- 買える場所:本店(北九州市小倉北区魚町1-3-11)・小倉井筒屋店・アミュプラザ店など
- 通販サイト: Amazon
引き続き『湖月堂』の人気商品であり、北九州の菓子土産として大好評なのが「ぎおん太鼓」。
厳選した赤小豆を主原料につくったこしあんと粒あんを良質なバターを使用したパイ生地で包んで焼き上げた和洋菓子です。
和と洋の絶妙なバランスで日本茶にもコーヒー・紅茶にもよく合い、幅広い世代に人気のある銘菓ですよ。
⑤つる平 「小倉日記」
[出典:http://www.tsuruhei.jp/products/kokuranikki/]
- 価格帯 :¥1,000 以内 ~
- 買える場所:アミュプラザ小倉1F・スピナマート大手町店内1F・イオン徳力店内1F・丸和門司店内1F・ゆめタウン行橋店内1F
- 通販サイト: Amazon
大正12年創業。地域に根ざした、北九州を代表するお菓子メーカー『つる平』。北九州土産の定番名菓として知られているのが「小倉日記」です。
明治時代に活躍した作家・森鴎外が軍医として小倉に赴任している時につけていた”小倉日記”にちなみ、森鴎外を偲んで名付けられました。
ドイツ銘菓をモチーフにした素朴な味わいのミニバウムクーヘンは、年齢性別問わず多くの方から愛されるお菓子です。
⑥つる平 「ぽんつく」
[出典:http://www.tsuruhei.jp/products/pontsuku/]
- 価格帯 :¥1,000 以内 ~
- 買える場所:アミュプラザ小倉1F・スピナマート大手町店内1F・イオン徳力店内1F・丸和門司店内1F・ゆめタウン行橋店内1F
- 通販サイト: Amazon
ふんわりとしたスポンジ生地で、コクのあるカスタードクリームや抹茶クリームを包んだシンプルなお菓子。
「ぽんつく」とは北九州の方言で”間抜けな所があるが、愛嬌があって憎めない人”という意味。パッケージに描かれているのは「ぽんつく侍」で、ぽんつくながらも小倉の街の人気者という設定です。
優しい甘さで食べやすいお菓子。「ぽんつく」の意味とともに北九州らしいスイーツを届けましょう。
⑦梅園 「河豚(ふぐ)最中」
[出典:http://www.umezono.co.jp/shop/index.html]
- 価格帯 :¥1,000 以内~
- 買える場所:梅園 門司駅前本店
関門海峡に面した北九州市。そんな関門の名物である河豚(フグ)をモチーフにつくられた可愛らしい形の「河豚最中」。
サクッとした最中の中からあんこの風味が広がる伝統のお菓子です。通常サイズに加えて、一回り小さい「フグっ子」、そして最中と餡(あん)を別々になっており、最中づくりを楽しみながら出来たてを食べられる「お手詰め 河豚最中」の3種類があります。
北九州・関門を代表する有名な和菓子なので、贈呈用やフォーマルなお土産にもおすすめです。
⑧西京堂 「玄海巻」
- 価格帯 :¥1,500 以内
- 買える場所:井筒屋 小倉店
創業60年の小倉の和菓子専門店『西京堂』の看板商品「玄海巻き」。
北海道産小豆を使用したあんこと羽二重餅を、やわらかいスポンジ生地でくるんだシンプルなお菓子です。
⑨菓舗うぐ島 「無法松饅頭」
- 価格帯 :¥1,000 以内 ~
- 買える場所:小倉駅構内 井筒屋・北九州市内各お土産屋
明治三十年の小倉を舞台にした小説「富島松五郎伝」の主人公、松五郎に想いを馳せて作り上げた銘菓「無法松饅頭」。
白あんが入ったお饅頭で、饅頭の頂点にクルミがのっているのが特徴です。このクルミがアクセントになっておいしいと好評ですよ。
⑩ネジチョコ
北九州の「官営八幡製鉄(鐵)所関連施設」が世界遺産になったのを記念してつくられたお菓子。
鉄をイメージしたネジの形のチョコレートです。忠実に表現されたボルトとナットがユニークで、味はスイートチョコとココアの2種類から選べます。
⑪三日月屋 「ラスクロ」
- 価格帯 :¥500 以内~
- 買える場所:小倉駅構内 井筒屋・北九州空港など
熟練の職人がつくる天然酵母のクロワッサンが有名な『三日月屋』。
サクサクふわふわのクロワッサンはもちろんおいしくて人気ですが、お土産として持ち帰るなら、クロワッサン生地をロール状に焼き乾燥させた「ラスクロ」がおすすめ。
まさにクロワッサンとラスクのいいとこどりで、それぞれのフレーバーによって風味を楽しむことができます。シュガー・天然塩・シナモン・紅茶・チョコ・ホワイトチョコの6種類から、好みの味を選びましょう。
⑫ひよ子本舗吉野堂 「ひよ子Sofull(ソフル) バナナ」
[出典:http://hiyoko-onlineshop.com/SHOP/14602005.html]
- 価格帯 :¥1,000 以内 ~
- 買える場所:アミュプラザ小倉1階
福岡を代表するお菓子「ひよ子」から、しっとりとした食感の生地で、チョコレートをはさんだソフルです。
九州産小麦粉を使ったやわらかな生地に、福岡ならではのあまおう苺や八女抹茶など季節に合った素材を練り込んでいます。
そんな大人気スイーツ「ソフル」の北九州・山口地区限定で販売されているのが自然なやさしい甘さのバナナ味。北九州限定スイーツ土産として大人気です。
⑬博多ぷりん饅頭
- 価格帯 :¥1,500 以内
- 買える場所:おみやげ本舗博多【博多駅・小倉駅の新幹線売店限定】
福岡市浄水通りにある「フランス料理KOJIMA」を運営している『株式会社こじま亭』とのコラボ商品で、博多駅・小倉駅の新幹線売店でのみ限定販売のお菓子です。
見た目はおまんじゅうですが、味はしっかりプリン。プリン好きに嬉しいですね。小島シェフが何度も試作を重ね、誕生したスイーツです。
⑭やまやの明太ラスク
- 価格帯 :¥1,500 以内
- 買える場所:小倉駅&博多駅構内限定
- 通販サイト: 楽天
『やまや』の明太子を使った明太ラスクが小倉駅・博多駅限定で販売中。大人気の商品です。
ラスクの甘さが「めんたいこ」の辛さを邪魔せず、ちょうど良いバランスがポイント。ワインのお供にもピッタリでクセになる味です。
⑮あまおう苺どら焼
- 価格帯 :¥1,500 以内
- 買える場所:小倉駅構内 井筒屋
こちらも小倉駅と博多駅の駅ナカ限定で販売されている「あまおう苺どら焼」。
あまおう苺のピューレが入りの生地の中には、あんことマスカルポーネチーズ風クリームが入っています。
【3】北九州でおすすめのお持ち帰りラーメン3選
続いて、福岡・北九州といえばラーメン。北九州にはたくさんの有名ラーメン店がありますが、持ち帰り用のラーメンがあるかどうかはお店次第。以前はあったけど、今はもうお土産用は販売していないというところもあります。
ちなみに、北九州ラーメンの名店の例は以下
- ラーメン無法松
- ラーメン力
- ラーメン工房 龍
- 藤王
- 魁龍
- 龍王
- ぎょらん亭
- 東洋軒
その中でもお土産にできる持ち帰りのラーメンをピックアップしてご紹介します。
①龍王 ラーメン
北九州市戸畑区を代表する大人気のラーメン店『龍王』。
麺とスープのバランスのとれたあっさり風味で、くどくない風味のミルキーなとんこつスープが女性にも好評です。
②魁龍 ラーメン
- 価格帯 :¥1,500 以内
- 買える場所:小倉駅構内 井筒屋
とんこつラーメン発祥の地である久留米ラーメン「魁龍」のお土産ラーメンも北九州空港で手に入ります。
久留米ラーメンの名店ですが、本店があるのは北九州市の小倉。北九州にある久留米ラーメンの中でもおいしいと有名です。
久留米ラーメン独特のよびもどし製法で伝統の味をしっかりと受け継いでいます。
③ラーメン工房 龍
- 価格帯 :不明
- 買える場所:店舗
ランチ営業のみの営業で、行列ができるほど大人気のラーメン店『ラーメン工房 龍』。
濃厚でこってりとしたスープと、ストレートでこしのある細麺のラーメンです。
食べログラーメンアワード2016にもノミネートされた人気ラーメン。是非お土産にもおすすめです。
【4】北九州で人気の明太子のお土産4選
明太子は博多のイメージが強いですが、北九州にも有名な明太子メーカーはありますよ。北九州で有名な明太子土産を見ていきましょう。
①平塚明太子 「明太子各種」
[出典:http://www.hira-tsuka.co.jp/SHOP/ZTB0150.html]
- 価格帯 :¥1,500 以内
- 買える場所:枝光本店・小倉店(毎日会館1F)・戸畑駅店・門司港店・北九州空港
- 通販サイト: 楽天
北九州市八幡東区に本店をかまえる『平塚明太子』は、焼酎をベースにした秘伝のタレにじっくりと漬け込んだ明太子を製造・販売しています。
また、一般的な明太子は辛さが3段階(甘口・中辛・辛口)のものが多い中、『平塚明太子』では9段階&10種類の辛さに分けて、バラエティ豊富な選択肢がポイントです。
辛いもの好きにたまらないのが激辛の明太子。辛いだけでなくバツグンに味わい深い風味で、辛党の著名人からも大好評です。おつまみやご飯のおかずにおすすめ。
②かば田 明太子 「雷」
[出典:http://www.kabata.com/SHOP/152633/123503/list.html]
- 価格帯 :¥2,000 以内~
- 買える場所:本店(北九州市八幡西区八枝5-4-52)・ザ・モール小倉内・イオン戸畑ショッピングセンター内など
- 通販サイト: 楽天
しっかりとした辛さと粒感、昆布漬ならではのまろやかな旨味。『かば田』を代表する明太子が「雷」です。
元々は老舗漬物店であった『かば田』。漬物店時代から受け継がれた「漬ける」技術を生かし、北海道産の昆布と仕込みづゆとともに“漬物貯蔵製法”で仕上げた味わい深い明太子です。
辛いだけじゃない、旨みがしっかり染み込んだ『かば田』ならではの明太子です。
③かねすえ 「香味の蔵 からし明太子」
[出典:http://www.kanesue-net.co.jp/item_list/item_d0250.html]
- 価格帯 :¥1,500 以内~
- 買える場所:本店(北九州市小倉北区中井4丁目4-27)
- 通販サイト: 楽天
北九州市小倉北区に本店をかまえる、辛子明太子とたらこの製造販売メーカー『かねすえ』。
独自にブレンドした唐辛子を使い、さわやかな風味をもたらす九州産のゆず胡椒と、まろやかな風味のかつお節でバランスよく仕上げた明太子を取りそろえています。
人気商品は、風味豊かな「香味たれ」を出来たてのからし明太子にたっぷりと注ぎ、“たれ”ごと旨味を閉じ込めた『香味の蔵 からし明太子』。『かねすえ』ならではの商品として、おすすめです!
④西海(にしかい) 「イケメン」
- 価格帯 :¥1,500 以内
- 買える場所:小倉駅構内 井筒屋
- 通販サイト: 楽天
プチプチとした食感と卵本来の旨みがたっぷりと含まれている明太子の製造にこだわりを持っている北九州の明太子メーカー「西海」。
北九州のお土産ものとして作った「イケメンシリーズ」が大好評。
中身は粒立ちがしっかりとした、上切子の明太子で、通常のモノに加え無着色や柚子味があります。
【5】その他、調味料やおつまみなど食べ物系のお土産8選
最後は、おさけのおつまみやおかず、料理の調味料として大活躍の食品土産を8つご紹介します。
①じんだ煮(ぬかみそ炊き)
- 価格帯 :¥1,500 以内
- 買える場所:各お土産屋・オンラインショップなど
- 通販サイト: 楽天
北九州市の小倉独自の製法で日常食として伝統を受け継いでいる「じんだ」。”じんだ”とはぬかみそのことです。
多くのメーカーが「じんだ煮」「ぬかみそだき」を発売し、製法も微妙に違うので、いくつか食べ比べてみるのもいいでしょう。
②小倉発祥 焼きうどん
福岡の麺類と言えばラーメンを思い浮かべる方が多いですが、北九州の小倉が発祥地とされているのが「焼うどん」です。
麺のしなやかなコシとオリジナルソースの絶妙なコンビネーションで大人気。下町の味「小倉発祥焼うどん」は北九州・小倉のお土産としてラーメンに負けじと大好評です。
③山吹 「ふぐかま」
- 価格帯 :¥1,000 以内 ~
- 買える場所:本店(北九州市門司区栄町2番18号)・魚町店・チャチャタウン店・サンリブシティ店・井筒屋など
淡いふぐの風味で、まるでフグ刺し感覚で食べられる蒲鉾(かまぼこ)「ふぐかま」。
食卓を飾るのに相応しいユニークな見た目で、おかずにもおつまみにもピッタリ。ポン酢で食べるとさらに美味しくいただけます。
④関門うにまん極
[出典:http://kanmon-uniman.jp/item/unimankiwami/36.html]
- 価格帯 :¥3,000 以内
- 買える場所:小倉駅井筒屋・門司港レトロなど
「練りウニ」に米粉、米油、豆乳を使い和風ホワイトクリ ームでとろりと仕上げた餡が特徴の、なんとも贅沢で高級な「うにまん -極-(きわみ)」。
とろりとしたウニクリームを敷き詰め、その上には飛び出さんばかりの「生ウニ」が盛り付けられたまさに極上品です。
真っ黒な皮には、日本での竹炭の有数の産地である福岡ならではということで、なんと竹炭を入れています。竹炭によって柔らかく、まるでシフォンケーキのような皮が出来上がりました。
ウニ好き必見!自分用にも贈呈用にも是非一度試してもらいたい贅沢なおつまみです。
⑤白石商店 「手作りゆずこしょう」
[出典:http://www.harusio.com/osusume_yuzukosyou.htm]
- 価格帯 :¥1,000 以内
- 買える場所:本店(門司港裏通り)
九州名物として多くのメーカーが「柚子胡椒」を販売していますが、門司港の『白石商店』で販売している「手作りゆずこしょう」はひと味違います。
「田舎で手作りしていて、名指しでお客さんが買いに来るゆずこしょうがある」という噂を聞き味見してみたところ、ゆずの香りととうがらしのピリッと際立つ辛味のバツグンの旨みに感動し、販売を始めたそうです。
福岡の山の中で太陽をたっぷり浴びて育った『ゆず』と『唐辛子』と『塩』を使用。家族で丁寧に作られている商品で、販売店としてはここでしか手に入らない特別な「手作りゆずこしょう」なのです。
⑥揚子江 「豚まん」
弾力のある生地、アツアツの肉汁、ボリュームたっぷりで風味豊かな『揚子江(ようすこう)』の豚まんは北九州ではとっても有名。
冷凍でのお持ち帰りもいいですが、やっぱりできたてを食べるのがおすすめ。
肉汁がたっぷりで、お肉だけでなくタマネギの歯ごたえもしっかりとしていて、食べ応えバツグンです。
⑦ふぐ茶漬
北九州から関門海峡を挟んでお隣の山口県下関でふぐ商品を取り扱う『日高本店』の「ふぐ茶漬け」。
ご飯の上にふりかけてお好みのお茶かお湯をかけて食べるだけ。自分用にも贈呈用にもおすすめです。
⑧小倉牛ポテトスティック
- 価格帯 :¥1,000 以内
- 買える場所:小倉駅構内 井筒屋
ちょっとしたスナック・つまみにピッタリのポテトスナック。小倉牛風味のパウダーが食欲を誘います。
まとめ
以上、北九州でおすすめのお土産を30個、ジャンル別にまとめてご紹介しました。
博多とはまた違った北九州ならではのグルメが盛りだくさん。お土産の有名どころはほとんどが食べ物でした。
ラーメンや明太子も、地域によって違いがでるのがおもしろいですよね。
是非、お土産選びの参考にしてみて下さい!
【関連記事】福岡で絶対買いたい人気お土産ランキング【お菓子ジャンル別Best5】
【関連記事】食べ物以外では何がおすすめ?福岡で買いたいお土産15選