会津若松のお土産はこれ!おすすめ商品まとめ【ジャンル別45選】

東北

会津若松には、鶴ヶ城をはじめ、福島県の人気観光地が複数あります。市内には、観光客のニーズに応えた個性豊かな商品もあれば、伝統が色濃く表れたお土産もあります。

今回は、会津若松でおすすめの商品をジャンル別で45個ご紹介します。「食べ物・飲み物以外のお土産」から「定番のお菓子」まで幅広くまとめました。

【食べ物・飲み物以外のお土産】会津若松の人気&定番商品5選

➀会津絵ろうそく

[出典:山田商店]

会津絵ろうそくは、会津の伝統工芸品です。手造りのろうそく一本一本に、丁寧に絵付けしてあります。

絵は、色鮮やかな花をモチーフにしたものが多いです。その季節に合った花のろうそくを部屋に飾ると、一気に華やかな雰囲気になるでしょう。

インテリアとしてのろうそくは珍しいので、お土産として意外性抜群です。

サイズ1本(約18.75g)
価格帯1,000円 以内
法人名会津絵ろうそく本舗 山田商店
ホームページhttp://erousoku.a.la9.jp/
住所
〒965-0835 福島県会津若松市館馬町11-29
電話番号0242-26-3480
通販サイトAmazon 楽天

➁白虎刀 98cm

[出典:鶴ヶ城会館]

会津戦争で組織された青年部隊「白虎隊」から名前をとった、さや付きの木刀です。塗装などはされておらず、木を削っただけのものです。

長さは、98cmです。本物の刀をリアルに再現しており、逆向きでは鞘におさめることができません。

より短い商品もあるので、白虎隊ファンの人・刀にロマンを感じる人はぜひ確認してみてください。鶴ヶ城のお隣「鶴ヶ城会館」で購入できます。

内容量1本(98cm)
価格帯1,500円 以内
通販サイト鶴ヶ城会館

➂会津張り子 赤べこ

[出典:ふくしま市場]

職人が丁寧に作った、「赤べこ」の張り子人形です。紙をはり重ね、のりで固めた郷土玩具です。

東北地方では、牛のことを「べこ」と言います。つまり「赤べこ」とは、赤い牛のことです。平安時代、流行した疫病(えきびょう)を払ったという赤い牛がモデルになっています。

また、同じく平安時代、福島県に円蔵寺という寺院を建てる際、難しい工事に苦戦していた時がありました。その時、どこからともなく赤い牛が現れ、工事を助けてくれたという伝説もあります。

 

今でも、厄よけのお守りや守り神として、人々から重宝されています。縁起がよいものなので、お土産にもおすすめです。

鶴ヶ城のお隣「鶴ヶ城会館」で購入できます。

価格帯2,000円以内~
法人名野沢民芸品製作企業組合
ホームページhttps://www.nozawa-mingei.com
住所〒969-4406 福島県耶麻郡西会津町野沢上原下乙2704-2
電話番号0241-45-3129
通販サイトAmazon 楽天

➃会津木綿御朱印帳

[出典:桐屋紙器]

表紙に会津木綿をあしらった、蛇腹タイプのカラフルな御朱印帳です。

2019年現在、神社や寺院の参拝・参詣の証として受け取る「御朱印」が人気を集めています。特に、平成から令和への改元に伴い、「御朱印ブーム」は過熱しました。

御朱印集めが趣味の人へのお土産にはもちろんのこと、そうでない人への贈り物にもおすすめです。この「御朱印帳」がきっかけに、御朱印集めという新たな趣味に繋がるかもしれません。

 

また、御朱印以外にも、切符や半券を貼り、「旅の思い出帳」にすることができます。

会津鶴ヶ城天守閣内の売店や、福島空港で購入することができます。売り上げが好調のため、店頭で品薄になることもあります

規格幅18㎝×奥行き12cm×高さ2cm
価格帯3,000円
法人名有限会社桐屋紙器工業所
ホームページhttp://kiriyashiki.com/
住所〒965-0044 福島県会津若松市七日町5-8
電話番号0242-22-0953
通販サイトAmazon

➄ほまれ化粧水

[出典:ZETTOC STYLE]

日本酒「会津ほまれ」を60%配合した化粧水です。

「会津ほまれ」は、大正時代から続く歴史ある蔵元の日本酒です。ロンドンで開催されたIWC2015(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)では、876銘柄から世界No.1に選ばれ、「チャンピオン・サケ」を受賞しました。

そんな権威ある日本酒に、厳選された精油を混ぜてつくられた、贅沢な商品です。肌のくすみやシミに悩んでいた酒蔵の女将の、「秘伝の化粧水」が再現されています。

 

日本酒には、アミノ酸、ビタミン、ペプチドなどの成分が豊富に含まれています。本商品にもたっぷり配合されており、「つけた瞬間に肌が潤う」と評判です。

鶴ヶ城のお隣「鶴ヶ城会館」で購入できます。

内容量200ml
価格帯1,500円 以内
法人名日本ゼトック株式会社
ホームページhttps://zettocstyle.com/
住所〒163-0512 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号 新宿野村ビル12F
電話番号03-5323-2020
通販サイトAmazon 楽天

【日本酒・リキュールのお土産】会津若松でおすすめのお酒5選

➅寫樂(しゃらく) 純米酒

[出典:YAHOOショッピング]

甘み、旨味、華やかさを兼ね備え、名実共に優れた純米酒です。

メロンやパイナップルを彷彿とさせる自然な甘みの中に、適度なキレがあります。とにかく飲みやすいお酒なので、普段日本酒を飲まない人にも自信を持っておすすめできます。

特に、冷やで飲むのがおすすめです。

 

日本酒の日本一を決めるイベント「SAKE COMPETITION 2018」では、出典数456の純米部門の中で、GOLDを受賞しました。GOLDは、上位10の銘柄に与えられる称号です。

つまり、「寫樂 純米酒」は、日本の純米酒トップ10に入る逸品であるといえます。

内容量1800ml
価格帯3,000円
法人名宮泉銘醸株式会社
アルコール度数16%
精米歩合60%
ホームページhttp://www.miyaizumi.co.jp/
住所〒965-0872 福島県会津若松市東栄町 八番七号
電話番号0242-27-0031
通販サイトAmazon 楽天

➆飛露喜(ひろき) 特別純米 生詰

[出典:YAHOOショッピング]

日本酒好きの人なら、誰もが知っているであろう逸品です。

「喜びの露が飛び散る」という想いを込めて名付けられた純米酒は、口当たりは柔らかさと、まろやかな酸味が特徴です。

甘み・うま味・香りなど、日本酒の重要な要素を全て備えた優等生的な存在です。

 

通年商品ではありますが、限られた本数しか生産していないため、店頭でも品薄になることがあります。もし見つけたら、絶対に買っておきましょう。

こちらも「SAKE COMPETITION 2018」では、出典数456の純米部門の中で、GOLDを受賞しました。

その他、数々のイベントで賞を獲得しています。「寫樂 純米酒」と並び、福島を代表する純米酒であるといえるでしょう。

内容量1800ml
価格帯3,000円
法人名廣木酒造本店
アルコール度数16.8%
精米歩合55%
住所〒969-6543 福島県河沼郡会津坂下町字市中二番甲3574
電話番号0242-83-2104
通販サイトAmazon

⑧會津あかべえの純米酒

[出典:楽天]

赤べこを模したキャラクター「あかべぇ」が描かれた、会津の純米酒です。辛口ですが、優しくまろやかな味わいです。日本酒が苦手な人でも、飲みやすいです。

日本名水百選「磐梯西山麓湧水群」の水と、会津で育てた酒米「美山錦」を使い、会津の酒蔵「榮川酒造」が作っています。

見た目・中身ともに「会津らしさ」にこだわった一品です。JR会津若松駅1階「おみやげ処会津若松」で購入できます。

内容量720ml
価格帯1,500円 以内
法人名榮川酒造株式会社
ホームページhttp://www.eisen.jp/website/
住所〒969-3302 福島県耶麻郡磐梯町大字更科字中曽根平6841-11
電話番号0242-73-2300
通販サイト楽天

⑨一生青春 別撰 大吟醸

[出典:Amazon]

みずみずしい甘みとキレが共存した、質の高い大吟醸です。銘柄「一生青春」の中でも、最高水準の品です。

1997年後半、蔵元は、これまでの杜氏(とうじ)制を止めて、独自で酒造りを始めようと志しました。その時、「再出発」の意味を込めて命名されたのが、「一生青春」です。

 

何歳になっても若々しい気持ちを持ち、挑戦を続けていこうという想いが込められています。就職や転職など、新しいことにチャレンジする友人に贈ると、必ず喜ばれるでしょう。

平成28年度には、「福島春季鑑評会 吟醸部門県知事賞」を受賞しました。また、平成27年度には、「全国新酒鑑評会」で金賞を獲得しています。

鶴ヶ城のお隣「鶴ヶ城会館」で購入できます。

内容量720ml/1800ml
価格帯3,500円 以内/7,000円 以内
法人名曙酒造合資会社
アルコール度数17%
精米歩合40%
ホームページhttps://akebono-syuzou.com
住所〒969-6537 福島県河沼郡会津坂下町戌亥乙2番地/td>
電話番号0242-83-2065
通販サイトAmazon

⑩BLUE BERRY SAKE

 

[出典:楽天]

明治2年創業・榮川酒造の清酒を基に作った、ブルーベリーリキュールです。会津の「八木沢農園」が栽培する無農薬ブルーベリーを使用しています。

ブルーベリーの酸味と甘さが存分に生かされているため、非常に飲みやすいです。

ラベルもシンプルで、女性に喜ばれそうです。

内容量900ml
価格帯1,000円
法人名榮川酒造株式会社
ホームページhttp://www.eisen.jp/website/
住所〒969-3302 福島県耶麻郡磐梯町大字更科字中曽根平6841-11
電話番号0242-73-2300
通販サイト楽天

【調味料・肉】食卓にほしい会津若松のお土産5選

⑪でんがくみそ

[出典:満田屋]

会津赤味噌に砂糖を加えた、甘みのある味噌です。こんにゃくはもちろんのこと、お餅、大根、ナス、魚、鍋など、幅広い料理に使用できます。

賞味期限は、製造から半年です。

「田楽(でんがく)」は、笛や太鼓を用いる日本の伝統芸能です。平安時代に成立しました。その白装束の姿が串形豆腐に似ていることから、豆腐に竹串を刺し、味噌をつけて焼いたものを「田楽焼」と呼称するようになりました。

店舗には「お食事処」があり、こんにゃくや豆腐、おもちに「でんがくみそ」をつけて食べることができます。

内容量100g
価格帯500円 以内
法人名株式会社満田屋
ホームページhttp://www.mitsutaya.jp
住所
〒965-0042 福島県会津若松市大町1丁目1-25
電話番号0242-27-1345

⑫めっちゃかもろみ

[出典:満田屋]

1834年創業の老舗、満田屋が販売する、「南蛮もろみ」です。

醤油もろみに、刻んだししとうや青唐辛子がつけ込まれています。ピリっとした辛さが特徴です。

ご飯のお供、おにぎりの具材、ラーメン、サラダのドレッシング、焼肉のタレなど幅広い料理に使うことができます。特に白いご飯との相性は抜群で、少量で箸が進みます。

製造から約半年間は、日持ちします。

内容量80g
価格帯500円 以内
法人名株式会社満田屋
ホームページhttp://www.mitsutaya.jp/
住所〒965-0042 福島県会津若松市大町1丁目1-25
電話番号0242-27-1345

⑬ねぎみそ

[出典:amazon]

創業1871年の老舗みそ店・会津天宝醸造の定番商品です。

会津天宝醸造は、元々伝統的な会津みその醸造・販売をしていました。その後、自慢のみそを生かしたみそ漬けなども販売するようになりました。

 

米・大豆・水などあらゆる材料にこだわったみそです。

辛口で風味豊かな米みそをベースに、長ねぎやかつおエキス、唐辛子などが加えられています。長ねぎの豊かな風味とかつおのダシが、口の中で広がります。

 

ご飯のお供やおにぎりの具材はもちろんのこと、野菜やそうめんとの相性も抜群です。

「ねぎみそ」を代表とする「おかずみそシリーズ」は、会津天宝醸造の売れ筋商品になっています。「ねぎみそ」以外にも、次のような味があります。

  • 肉みそ
  • にんにくみそ
  • 大葉みそ
  • ゆずみそ
  • いージャンいージャンうま辛ジャン
  • 一汁一菜亭 鯛みそ
  • 岩魚味噌(いわなみそ)
  • 老舗のもろきゅう
  • ふきのとうみそ
  • みそたれ

製造から360日、日持ちします。色々な種類の「おかずみそ」を買い、お土産を渡す相手に選んでもらうのもよいでしょう。

内容量120g
価格帯300円 以内
法人名会津天宝醸造株式会社
ホームページhttp://www.aizu-tenpo.co.jp/
住所〒965-8511 会津若松市大町1丁目1番24号
電話番号0242-23-1616
通販サイトAmazon 楽天

⑭昔ながらのソースカツ丼のたれ

[出典:鶴ヶ城会館]

中濃ソースに、りんごピューレやトマトペーストを加えた甘口のたれです。カツ丼にかける他にも、幅広い料理につけて食べることができます。

「ソースカツ丼」は、会津の名物の1つです。会津の「ソースカツ丼」は、ご飯の上にキャベツの千切りをのせる点に特徴があります。この「ソースカツどんのたれ」さえあれば、会津名物の味を簡単に楽しむことができます。

ボトルには、会津の郷土玩具「赤べこ」が可愛く描かれています。

カツを始めとした揚げ物が好きな人に贈ると、喜ばれるでしょう。鶴ヶ城のお隣「鶴ヶ城会館」で購入できます。

内容量300ml
価格帯1,000円 以内
販売者株式会社江戸屋
住所〒965-0861 福島県会津若松市日新町13番23号
電話番号0242-27-0187
通販サイト楽天

⑮馬刺し(馬さしの鈴静)

[出典:馬さしの鈴静]

会津らしいお土産を探すなら、名物「馬刺し」は外せません。

馬刺しと言えば熊本県が有名です。しかし、福島県は熊本県に次いで、馬肉の生産量全国2位です。馬刺しは、会津を中心に、福島県の人に親しまれてきました。

「馬刺しの鈴静」で一番人気の商品は、「国産馬刺しロース」です。口の中で広がる旨味は、やみつきになります。

 

「国産馬モツ」や「国産たてがみ」も人気です。また、バーベキューや煮物などに使える加熱用の馬肉も販売しています。

馬肉は、高たんぱく・低脂肪で、疲労回復効果も望めます。馬肉を食べたことがない人へのお土産にすると、喜ばれそうです。

内容量ロース100g
価格帯1,500円 以内
法人名馬さしの鈴静
ホームページhttp://www.basashi-suzusei.com/
住所〒965-0045 福島県会津若松市西七日町3-3
電話番号0242-22-2488

【ラーメン・カレー・そば】会津若松の主食系商品5選

⑯河京の喜多方ラーメン

[出典:河京]

製造会社の河京は、昭和31年の創業以来、会津に根ざした商品を製造・販売しています。

麺は、2種類の小麦粉を独自の比率で配合しています。喜多方ラーメンらしさを存分に備えたモチモチ・ツルツルの麺は魅力的です。また、名水百選の1つ「栂峰(つがみね)渓流水」を加え、熟成してあります。

手間をかけている分、味は保証付きです。JR会津若松駅1階「おみやげ処会津若松」で購入できます。

3食セット5食セット
内容量生ラーメン(太麺)120g×3
醤油スープ35g×3
生ラーメン(太麺)120g×5
醤油スープ 35g×3
味噌スープ 41g×2
販売価格648円(税込)1080円(税込)
法人名株式会社河京
ホームページhttp://kawakyo.co.jp/
住所〒966-0902 福島県喜多方市松山町村松字常盤町2681
電話番号0120-22-0875
通販サイト楽天 Amazon

⑰牛乳屋食堂 元祖会津ラーメン

[出典:楽天]

喜多方市と会津若松市は、隣接しています。そのため「元祖 会津ラーメン 牛乳屋食堂」も、平たく縮れた麺と醤油スープという「喜多方ラーメン」の特徴を備えています。

醤油スープには、豚脂・ポークエキスに、いわし煮干しエキス及び粉末を加えています。豚肉と魚介の旨味が詰まっています。

このラーメンの特徴は、伝統とこだわりです。

 

「牛乳屋食堂」の始まりは、昭和初期に開業した牛乳屋です。その後、鉄道開通でやってきた人々に向け、食堂が開業しました。

代々、伝統の味を守っています。昔ながらの懐かしいラーメンは、きっとお土産にも喜ばれるはずです。

 

また、本商品の麺は、店舗で使用しているものと同じ「会津の贅沢生麺」です。一般的な麺よりも、非常に多くの水分を含んでいます。

出来上がった麺を手作業でもむことで、絶秒なちぢれが生まれています。JR会津若松駅1階「おみやげ処会津若松」で購入できます。

内容量4食セット(生麺120g×4 醤油スープ43g×4)
価格帯1,500円 以内
法人名株式会社喜多方らーめん本舗
ホームページhttps://www.kitakata-ramen.jp
住所〒966-0014 福島県喜多方市関柴町西勝字井戸尻48番地2
電話番号0241-22-5123
通販サイト楽天

⑱会津地鶏激辛カレー

[出典:楽天]

会津地方の豊かな自然で育った会津地鶏のカレーです。鶏肉は大きめな上、適度に引き締まっているので、食べ応えがあります。

味は「激辛」です。一口目に感じる辛さはそれほど強くありません。しかし、食べ進めるごとにじわりじわりと刺激が強まっていきます。辛いもの好きな人へのお土産におすすめです。

レトルトなので、賞味期限は長めです。湯煎や電子レンジによる加熱で、すぐに食べることができます。JR会津若松駅1階「おみやげ処会津若松」や、鶴ヶ城のお隣「鶴ヶ城会館」で購入できます。

内容量220g
価格帯1,000円 以内
法人名株式会社会津地鶏ネット
ホームページhttp://www.aizujidori.net/
住所〒965-0201 福島県会津若松市湊町大字赤井字笹山原3番地
電話番号0242-94-2266
通販サイト楽天 Amazon

⑲喜多方ラーメン 鶴ヶ城へ行って来ました

[出典:鶴ヶ城会館]

一目見て鶴ヶ城に行ったことが分かる、お土産にぴったりの喜多方ラーメンです。箱には、鶴ヶ城の写真が大きく使用されています。

麺は平打ちちぢれ太麺、スープはあっさりとした醤油味です。鶴ヶ城のお隣「鶴ヶ城会館」で購入できます。

内容量3食入り
価格帯1,000円 以内
通販サイト鶴ヶ城会館

⑳大内宿場そば

[出典:奈良屋]

自家製粉・粗挽きのそば粉を使用した、細めのそばです。

原材料は、そば粉・小麦粉・食塩・山芋粉のみ。山芋が滑らかなのど越しをうみだしています。

包装には、大内宿の地図や家の外観が、味のあるタッチで描かれています。

製造日より1年間日持ちします。JR会津若松駅1階「おみやげ処会津若松」で購入できます。

内容量400g / 3~4人前
価格帯1,000円 以内
法人名奈良屋
ホームページhttps://www.naraya-soba.com/
住所〒967-0004 福島県南会津郡南会津町田島字田島柳6番地1
電話番号0120-123-045
通販サイトAmazon 楽天

【福島県で定番のお土産】会津若松で買える人気商品5選

㉑柏屋薄皮饅頭

[出典:柏屋]

薄い皮の中に、たっぷりあんこを入れた饅頭(まんじゅう)です。全国的にファンも多い、福島のおみやげの大定番です。日本三大まんじゅうの1つです。

あんこは、口当たりのよい「こしあん」と、粒の食感が楽しめる「つぶあん」の2種類があります。

柏屋薄皮饅頭の始まりは、1852年と言われています。当時、「柏屋」の創業者・善兵衛が薄い皮で饅頭を作りました。

 

現在の薄皮饅頭も、100年以上受け継がれてきた技術であんこが詰められています。

また、あんこは厳選された高品質の十勝産小豆を使用しています。丁寧に炊かれたあんこは、自然で素朴な甘みが評判です。

 

熱い緑茶と一緒に食べたい、安定感のあるお菓子です。昔から変わらない味は、今も多くの人に愛されてます。

会津エリアでは、会津若松市・猪苗代町に柏屋の店舗があります。また、JR会津若松駅1階「おみやげ処会津若松」で購入できます。

内容量15個入り
価格帯2,000円
法人名株式会社柏屋
ホームページhttps://www.usukawa.co.jp
住所〒963-8071 福島県郡山市富久山町久保田字宮田127番地の5
電話番号024-956-5511
通販サイトAmazon 楽天

㉒檸檬

[出典:柏屋]

檸檬(れも)は、柏屋薄皮饅頭と同じく、老舗和菓子店「柏屋」の人気商品です。

レモン風味のチーズタルトです。牛乳とクリームチーズをふんだんに使っているため、濃厚で優しい味わいです。同時に、レモンの酸味がスッキリとした後味を生んでいます。

フランスの「Kiri クリームチーズ」を100%使用しています。

 

しっとりとした食感も魅力です。多くの人から支持を集めている、大人気商品です。

柏屋薄皮饅頭よりも華やかさ・おしゃれさを備えています。洋菓子好きの人や若い人へのお土産として特におすすめです。個包装のため、箱を開け、1つずつ配ることもできます。

会津エリアでは、会津若松市・猪苗代町に柏屋の店舗があります。

内容量9個入り
価格帯2,000円
法人名株式会社柏屋
ホームページhttps://www.usukawa.co.jp
住所〒963-8071 福島県郡山市富久山町久保田字宮田127番地の5
電話番号024-956-5511
通販サイト楽天 Amazon

㉓ままどおる

[出典:amazon]

バターを使った生地で、ミルク味のあんを包み込んだ焼き菓子です。「エキソンパイ」でも有名な「三万石」の代表銘菓としてお馴染みの人気商品です。

ずっと変わらないやさしい味わいがモットーの「ままどおる」は、ミルクたっぷりの優しい甘さが特徴です。

 

黄色を基調としたパッケージは可愛く、女性に喜ばれること間違いなしです。5個入り540円という手頃な値段も、魅力的です。

小分けになっているので、ひとつずつ渡すことができます。

定番のミルクに加えて、毎年10月~翌年の5月の期間限定で発売されている「チョコレート味」もオススメです。

 

チョコ風味の皮にチョコ味の白餡が入ったチョコ尽くしの「ままどおる」ですが、ポイントは胸焼けしない甘さです。

白餡は甘さ控えめです。和菓子らしさも備えているので、日本茶にも合うでしょう。

三万石の店舗は、会津若松市内だけでも3つあります。また、JR会津若松駅1階「おみやげ処会津若松」で購入できます。

内容量5個入袋
価格帯1,000円 以内
法人名株式会社三万石
ホームページhttp://www.sanmangoku.co.jp
住所〒963-8588 福島県郡山市富久山町福原字神子田7-5
電話番号024-956-1111
通販サイト楽天 Amazon

㉔エキソンパイ

[出典:amazon]

サクサクとしたパイ生地で餡を包み、香ばしく焼き上げたお菓子です。餡はクルミ入りで、甘さ控えめです。発売されたのは50年以上前ですが、現在でも「ままどおる」と並ぶ、三万石の看板商品です。

洋風のパイ・和風の餡を組み合わせており、他ではなかなか味わえません。パイからほのかに香るバターの香りは、食欲をそそります。

フライパンやトースターで温めると、サクサク感が際立ち、違った食感が楽しめます。賞味期限は、製造から8日後です。

三万石の店舗は、会津若松市内だけでも3つあります。

内容量5個入袋
価格帯1,000円
法人名株式会社三万石
ホームページhttp://www.sanmangoku.co.jp
住所〒963-8588 福島県郡山市富久山町福原字神子田7-5
電話番号024-956-1111
通販サイト楽天 Amazon

㉕家伝ゆべし

[出典:かんのや]

薄く伸ばしたゆべしであんこを包み、蒸しあげた、福島の伝統銘菓の1つです。

ゆべしとは、一般的にはゆずやクルミを用いたもち菓子のことです。漢字では、柚餅子と書きます。

「家伝ゆべし」には、けしの実と醤油が混ぜ込まれています。けしの実の香ばしい香りと、醤油の豊かな風味が特徴です。

 

生地は、もちっとした食感です。噛むと、中からなめらかで上品な甘さのあんこが出てきます。醤油の香りが、あんこの甘みを引き立てます。

ヒトデのようにも見える独特の形は、鶴が翼を広げた姿を表現しています。縁起のよさ、という点でも、お土産におすすめです。

2個入りのパックになっているので、複数人にお土産として配ることもできます。JR会津若松駅1階「おみやげ処会津若松」で購入できます。

内容量6個入り
価格帯1,000円 以内
法人名株式会社かんのや
ホームページhttp://www.yubeshi.co.jp
住所〒963-0911 福島県郡山市西田町大田字宮木田3番地
電話番号0247-62-2161
通販サイト楽天 Amazon

【高級感のある和菓子・洋菓子】会津若松の贈答用商品5選

㉖水ようかん(松本家)

[出典:松本家]

江戸時代に創業し、今なお多くの人から愛される会津の老舗店「松本家」の主力商品です。

保存料や着色料は使用しておらず、材料は小豆・寒天・砂糖のみです。小豆を始め、すべての材料は国産です。また、箱詰めに至るまで、一貫して手作業にこだわっています。

 

ようかんに入っている小豆の粒は、食感のアクセントになります。自然な甘さとみずみずしい味わいは、魅力的です。

要冷蔵で、3日ほど日持ちします。店舗は会津若松駅より車で約20分、東山温泉近くにあります。

内容量5本入り
価格帯1,000円
法人名松本家
ホームページhttps://yokan.jp/
住所〒965-0814 福島県会津若松市東山町湯本123
電話番号0242-27-2009

㉗すっちょいさ

[出典:太郎庵]

和風の餅菓子です。きなこをまぶしたお餅に、濃厚な黒蜜をかけて食べます。「きなこ」「黒蜜」という王道の組み合わせは、安定感のあるおいしさです。

値段が手ごろな上、個別に風呂敷包みで包装されています。地元の人・観光客に愛され続けてきた、ロングセラー商品です。

賞味期限は、購入から30日ほどです。市内に複数ある太郎庵店舗で購入できます。

内容量5個入り
価格帯1,000円
法人名株式会社太郎庵
ホームページhttps://www.taroan.co.jp/
住所
〒965-0024 福島県会津若松市白虎町180-1
電話番号0242-32-2877

㉘香木実

[出典:会津長門屋]

2つ目は、高品質のほろ苦い鬼クルミを、上品なこしあんで包んだ「香木実」です。表面には、黒糖がまぶされています。

トリュフチョコレートのような見た目ですが、和の食材をふんだんに使ったお菓子です。2016年に開催された伊勢志摩サミットでは、各国の首脳に振舞われました。

 

会津坂下の鬼胡桃は、しぶみが少なく、油分を多く含んでいます。こしあんは自家製で、職人が3時間付きっきりで作ります。

箱は木箱なので、高級感・上品さを感じさせます。目上の人やお世話になった人への贈り物にも、おすすめです。

常温で2週間、日持ちします。会津若松市内にある長門屋の店舗で購入できます。

内容量17個入り
価格帯2,000円
法人名本家長門屋
ホームページhttp://www.nagatoya.net
住所
〒965-0865 会津若松市川原町2-10
電話番号0242-27-1358
通販サイト会津長門屋 Amazon

㉙山塩シュークリーム

[出典:白亜館]

牛乳の濃厚な風味を生かした甘いクリームを山塩が引き立てる、こだわりのシュークリームです。材料の牛乳は、会津育ちの牛からとれた「べこの乳」を使用しています。

シュー生地はサクサクとしています。中には、隙間なくクリームが詰められています。

2012年に「ふくしまおいしい大賞 菓子部門」で大賞を受賞、2015年に「全国手土産自慢コンテスト」で自分用グランプリを受賞しています。日本テレビの番組『スクール革命』でも紹介されました。

賞味期限は、製造日より30日以内・解凍後2日です。鶴ヶ城のお隣「鶴ヶ城会館」で購入できます。

内容量5個入り
価格帯2,000円
法人名パティスリー白亜館
ホームページhttps://www.hakuakan.net/
住所〒965-0832 福島県会津若松市天神町24-14
電話番号0242-27-0898
通販サイト楽天 Amazon

㉚ばぁむくぅーへん おらほのたまご

[出典:鶴ヶ城会館]

鶴ヶ城会館内にあるORAHO工房の限定オリジナル商品です。

季節や天候、時間帯ごとに変化する気温・湿度に気を配り、調整しながら焼き上げています。

会津地鶏のたまごをふんだんに使用しており、濃厚な味わいです。

内容量直径14cm 高さ4cm
価格帯1,500円 以内
通販サイト鶴ヶ城会館

【ばらまき用お菓子】大人数に配りやすい会津若松のお土産5選

㉛あわまんじゅう

[出典:会津菓楽堂]

粟(あわ)ともち米で作った皮でこし餡を包み、丁寧に蒸したまんじゅうです。ぷちぷちとした粟の食感が、口の中で楽しいです。

粟ともち米は、地元産のものを100%使用しています。

 

170年ほど前、福島県河沼郡にある円蔵寺が火災に遭いました。その時、当時の和尚が「災害にあわないように」という願いを込め、あわまんじゅうを信者に配りました。

このことがきっかけとなり、いつしか福島の名物になったと言われています。

店舗は、「憩の館 ほっとinやないづ」「会津若松・飯森山店」「鶴ヶ城店(鶴ヶ城会館内)」の3つがあります。

内容量10個入り
価格帯1,500円 以内
法人名小池菓子舗
ホームページhttp://koike-manjyu.com/
住所
〒969-7201 福島県河沼郡柳津町柳津字岩坂町甲206番地
電話番号0120-090976
通販サイト会津菓楽堂 楽天

㉜会津チーズ饅頭くいっちい

[出典:太郎庵]

濃厚なチーズクリームを、チーズを練り込んだ皮で包んだまんじゅうです。あんこは入っていないので、あんこが苦手な人でも楽しむことができます。

濃厚なチーズの味わいが特徴の本商品は、昼下がりに紅茶と一緒に食べるのがおすすめです。また、ワインと一緒に楽しむのもよいでしょう。

「くいっちぃ」は、会津弁で「食べたい」という意味です。「早く」という意味の quickly とチーズの意味も込め、商品名となりました。

賞味期限は、購入から10日程度です。市内に複数ある太郎庵店舗で購入できます。

内容量5個入り
価格帯1,000円 以内
法人名株式会社太郎庵
ホームページhttps://www.taroan.co.jp/
住所
〒965-0024 福島県会津若松市白虎町180-1
電話番号0242-32-2877

㉝会津の天神さま

[出典:太郎庵]

ふかふかとしたブッセ生地に、フレッシュバターとプロセスチーズのクリームを挟んだ洋菓子です。

ブッセとは、クリームやジャムを挟んだ焼き菓子のことです。フランス語で「ひと口」という意味です。

生地の水分量を考慮し、素早く焼き上げることで、独特の食感に仕上げています。昭和54年、「太郎庵」第一号店の開店に合わせ、発売されました。

 

会津地方では、男の子が生まれると、健やかな成育を願い、張子玩具「会津の天神様」を贈る習慣があります。この昔から親しまれ、願いを受け止めてきた「会津の天神様」から、名前をとっています。

賞味期限は、6日程度です。

定番のチーズのほか、以下のような季節限定の味も発売されます。

  • いちご:1月上旬から4月上旬まで
  • 抹茶:4月上旬から5月下旬まで
  • 夏みかん:5月中旬から8月下旬まで
  • ブルーベリー:6月上旬から9月下旬まで
  • キャラメルりんご:9月上旬から12月下旬まで
  • ちょこ:10月上旬から2月中旬まで

市内に複数ある太郎庵店舗で購入できます。

内容量5個入り
価格帯1,000円 以内
法人名株式会社太郎庵
ホームページhttps://www.taroan.co.jp/
住所
〒965-0024 福島県会津若松市白虎町180-1
電話番号0242-32-2877

㉞ごまみそせんべい

[出典:YAHOOショッピング]

第二回ふくしま特産品コンクールで、優秀賞を受賞したおせんべいです。特徴は「ごま」「みそ」の圧倒的な香りと味わいです。

みそは、会津坂下の「高砂屋」のものです。「高砂屋」ではもろみから自家仕込みしており、濃厚な味わいのみそができます。

ごまは、国内で加工された白ごまです。1枚あたり、ティースプーン1杯分のゴマが使用されています。

製造より、約60日間日持ちします。

内容量15枚入り
価格帯1,000円 以内
法人名合資会社荒木製菓
住所〒965-0057 福島県会津若松市町北町大字藤室字藤室736
電話番号0242-33-9755
通販サイト楽天

㉟会津武者煎餅

[出典:オノギ食品]

落花生をクッキー生地に練り込んだ、サクサクの煎餅(せんべい)です。落花生の香ばしい香りが、食欲をそそります。

刀の鍔(つば)を模しており、会津を拠点に活躍した武士を想起させます。

落花生の塩気が、生地のほんのりとした甘さを引き立てます。

 

製造後、約60日は日持ちします。

会津土産の販売店「會津一國庵(いっこくあん)」では、オノギ食品の商品を買うだけでなく、工場見学もできます。

内容量8枚入り
価格帯1,000円 以内
法人名株式会社オノギ食品
ホームページhttp://www.onogi.net/
住所〒965-0057 会津若松市町北町大字藤室字藤室178-4
電話番号0242-22-1387
通販サイトAmazon 楽天

【珍しい&個性豊かなお土産】会津若松の変わり種商品5選

㊱小法師

[出典:YAHOOショッピング]

会津地方の縁起物「起き上がり小法師」をかたどった、伝統を感じさせるお菓子です。

中の餡は、小豆餡と白小豆黄身餡を使用しています。餡は、砂糖の衣で包んでいます。上品な味わいが特徴です。

1箱に1個、小さな起き上がり小法師の人形がついてきます。鶴ヶ城入口からほど近くにある「会津葵」の店舗で購入できます。

内容量15個入り
価格帯1,500円 以内
法人名株式会社会津葵
ホームページhttp://www.aizuaoi.com/
住所
〒965-0873 福島県会津若松市追手町4-18
電話番号0242-26-5555

㊲Fly Me to The Moon 羊羹ファンタジア

[出典:会津長門屋]

おすすめ商品の1つ目は、切る度に出てくる絵柄が変化する、オシャレな羊羹(ようかん)です。

切り進めるにつれ、三日月が満月になっていきます。また、止まっていた鳥が、月に向かって羽ばたいていきます。

菓銘は「fly me to the moon」です。

 

上層にの小倉羊羹には、クランベリー・会津産鬼クルミ・レーズンが埋め込まれています。中層の小鳥と月はレモン羊羹、背景はシャンパンゼリーです。

下層の小倉羊羹は、山々をイメージしています。食べる場所によって味や食感が変わります。

 

鬼クルミやレーズン、シャンパンゼリーが、大人な味わいを生み出しています。緑茶もよいですが、紅茶やワインと一緒に食べたいスイーツです。

値段は3500円と少し高いですが、1箱は500gとかなり量があります。

 

「仕事で疲れた女性の癒しのひと時に」との思いで考案されたそうです。女性へのお土産にぴったりです。

2019年8月号 HOT PEPPER 全国版では、「“断面萌え”羊羹」として紹介されています。

会津若松市内にある長門屋の店舗で購入できます。

内容量約500g(正味重量)/td>
価格帯3,500円
法人名本家長門屋
ホームページhttp://www.nagatoya.net/
住所〒965-0865 福島県会津若松市川原町2-10
電話番号0242-27-1358
通販サイトAmazon 楽天

㊳貝千年

[出典:会津長門屋]

貝の形をした和三盆糖の詰合せです。会津若松の伝統的なお菓子を、現代風にアレンジした商品です。

和三盆糖が入っているのは、天然のはまぐりの中です。

見た目が美しく、インスタ映えも期待できます。

賞味期間は、製造から約4か月です。会津若松市内にある長門屋の店舗で購入できます。

内容量1個
価格帯500円
法人名本家長門屋
ホームページhttp://www.nagatoya.net/
住所〒965-0865 福島県会津若松市川原町2-10
電話番号0242-27-1358

㊴会津のこづゆ

[出典:乗りものモール]

江戸時代から伝わる、会津の武家料理「こづゆ」を手作りできる材料セットです。作り方が丁寧に書かれているため、「こづゆ」のレシピを知らない人でも安心です。

鯛・醤油・シイタケ・貝柱などで作った出汁は、うま味成分がたっぷりです。

賞味期限は、製造から約180日後です。JR会津若松駅1階「おみやげ処会津若松」で購入できます。

内容量5人前
価格帯1,500円 以内
法人名株式会社オノギ食品
ホームページhttp://www.onogi.net
住所〒965-0057 会津若松市町北町大字藤室字藤室178-4
電話番号0242-22-1387
通販サイトAmazon 楽天

㊵桜ロールケーキ

[出典:鶴ヶ城会館]

鶴ヶ城会館の限定オリジナル商品です。ロールケーキの生地は、淡いピンク色です。表面には、本物の桜の花びらがちりばめられています。

一口頬張ると、桜の優しい風味が口いっぱいに広がります。

ピンク色を基調としたパッケージには、会津らしい絵が描かれています。

内容量1本
価格帯1,000円
通販サイト鶴ヶ城会館

【老若男女に喜ばれるお土産】会津若松の万人うけ商品5選

㊶べこの乳発 会津の雪

[出典:会津中央乳業]

会津育ちの牛からとれた「べこの乳」のみを使用した、濃厚なヨーグルトです。搾ったばかりの生乳から水分だけを取り除く低温濃縮製法を採用することで、生乳の栄養成分とおいしさを最大限維持しています。

原料は、生乳のみです。とろとろとしたクリーミーな口どけを楽しめます。

元々は120mlの瓶入りのもののみが販売されていました。しかし、「もっと大容量のものが欲しい」というファンの要望が強くありました。そこで、発売されたのが1000g入りの商品です。

会津産の高品質の牛乳を生かした本商品は、老若男女問わず喜ばれるはずです。

内容量1000gパウチ入り×2個セット(加糖)
価格帯3,000円 以内
法人名会津中央乳業株式会社
ホームページhttp://aizumilk.com/
住所〒969-6521 福島県河沼郡会津坂下町大字金上字辰巳19-1
電話番号0242-83-2324
通販サイト楽天 Amazon

㊷かすてあん会津葵

[出典:ぐるすぐり]

四角いカステラの中に、上質なこしあんをたっぷり詰めた和菓子です。1962年には、餡入りカステラの創案が評価され、科学技術庁長官より創意工夫功労賞をうけました。

本商品を作る「上菓子司会津葵」は、元は会津藩も御用達の茶問屋でした。

 

カステラの表面にはいった藩公の文庫印「会津秘府」は、お店の歴史を感じさせます。

一般的なカステラは細長く、食べる際には切る必要があります。しかし、本商品は1つずつ切られ、包装されています。お土産としてばらまく時や、持ち運ぶ時にも便利です。

賞味期限は約12日間です。鶴ヶ城入口からほど近くにある「会津葵」の店舗や、JR会津若松駅1階「おみやげ処会津若松」で購入できます。

内容量5個入り
価格帯1,500円 以内
法人名株式会社会津葵
ホームページhttp://www.aizuaoi.com/
住所
〒965-0873 福島県会津若松市追手町4-18
電話番号0242-26-5555

㊸愛津ラスク

[出典:オノギ食品]

会津の駄菓子「みそぱん」を基に、オーブンで時間をかけて火を通したラスクです。ミルクチョコ・ホワイトチョコの2種類の味の他、抹茶チョコ味もあります。それぞれ、チョコレートが生地にしっかり染み込んでいます。

2度焼きすることで生まれたサクサク感と香ばしさには定評があり、リピーターも多いです。

「会津らしさ」を存分に感じられる本商品は、幅広い世代の人へのお土産におすすめです。

JR会津若松駅1階「おみやげ処会津若松」で購入できます。

内容量ミルクチョコ80g、ホワイトチョコ80g
価格帯1,000円
法人名株式会社オノギ食品
ホームページhttp://www.onogi.net/
住所〒965-0057 会津若松市町北町大字藤室字藤室178-4
電話番号0242-22-1387
通販サイトAmazon 楽天

㊹会津ゆべし

[出典:会津菓匠庵すがの屋]

地元会津のもち米を使用し、丁寧に蒸しあげた餅菓子です。

味付けは、醤油・砂糖・味噌です。練り込まれたくるみが香ばしい風味を加え、食感のアクセントを生み出しています。

賞味期間は、製造から35日間です。鶴ヶ城のお隣「鶴ヶ城会館」で購入できます。

内容量300ml
価格帯1,000円 以内
販売者会津菓匠庵すがの屋
ホームページhttp://www.byakko.co.jp/suganoya.html
住所〒965-0044 福島県会津若松市七日町13-36
電話番号0242-22-3636
通販サイトAmazon 楽天

㊺健太豆 10種ミックス うまいお豆

[出典:おくや]

落花生や黒豆を使用した、会津の人気豆菓子です。さとう・コーヒー・わさびなど十種類の味が楽しめます。

会津産の落花生は、栄養豊富な土壌で育てられているため、油分が豊富です。

通常、機械で効率よく行う「殻むき」ですが、おくやは手作業にこだわっています。手作業でむくと、表面を覆う渋皮が残るため、落花生が傷つきずらくなります。結果的に風味が保たれます。

放射線量の検査も、繰り返し行っています。鶴ヶ城のお隣「鶴ヶ城会館」で購入できます。

内容量140g
価格帯1,000円 以内
法人名株式会社おくや
ホームページhttp://shop.oku-ya.com/
住所
〒966-0049 福島県喜多方市字長面3074-13
電話番号0120-066-098
通販サイト楽天 Amazon

まとめ

以上、会津若松でおすすめの商品をジャンル別で45個ご紹介しました。

会津若松は、福島の観光の中心地だけあり、多彩なお土産が販売されています。

今回紹介しきれなかった商品もたくさんあります。ぜひ現地でも魅力的な商品を探してみてください。

【関連記事】会津若松駅で買いたい!人気のお土産11選【お菓子・ラーメン等】
【関連記事】鶴ヶ城(会津若松城)で買えるお土産を厳選!定番&限定商品15選